「廃案、ハイアン」、世代超えNOの波 国会前に集結
8月最後の日曜日となった30日、安全保障関連法案に反対する人々が国会前に集まった。大学生、高校生、1960年安保の運動家、戦争体験者――。世代を超えた人の波は主催者発表で12万人となり、国会議事堂前や周辺を取り囲んだ。
午後2時すぎ、国会議事堂の正門前。「戦争NO!」「9条壊すな」などと記された、色とりどりのプラカードを手にした市民らで、東西に延びる幅50メートル近い車道が埋め尽くされた。
拡声機から流れる「戦争法案いますぐ廃案」のかけ声に合わせ、「ハイアン・ハイアン」と声をあげる。
生活の党と山本太郎となかまたち・小沢一郎代表
私は今までこういう集会に顔を出したことはほとんどありませんけども、今回だけは、何としても、いい加減で、バカげた、そして危険な法律を阻止するために何としてもみんなで力を合わせないといけない。それを阻止して、安倍政権を退陣に追い込む、そういう思いの中でみなさんの前に立ちました。どうぞみなさん、私どもも(民主党の)岡田代表をはじめ、各党のみなさんと力を合わせて最後の最後まで戦い抜く決意です。(国会前で行われた安全保障関連法案反対のデモで)
これでも、安保法案は必要か?
8月最後の日曜日となった30日、安全保障関連法案に反対する人々が国会前に集まった。大学生、高校生、1960年安保の運動家、戦争体験者――。世代を超えた人の波は主催者発表で12万人となり、国会議事堂前や周辺を取り囲んだ。
午後2時すぎ、国会議事堂の正門前。「戦争NO!」「9条壊すな」などと記された、色とりどりのプラカードを手にした市民らで、東西に延びる幅50メートル近い車道が埋め尽くされた。
拡声機から流れる「戦争法案いますぐ廃案」のかけ声に合わせ、「ハイアン・ハイアン」と声をあげる。
生活の党と山本太郎となかまたち・小沢一郎代表
私は今までこういう集会に顔を出したことはほとんどありませんけども、今回だけは、何としても、いい加減で、バカげた、そして危険な法律を阻止するために何としてもみんなで力を合わせないといけない。それを阻止して、安倍政権を退陣に追い込む、そういう思いの中でみなさんの前に立ちました。どうぞみなさん、私どもも(民主党の)岡田代表をはじめ、各党のみなさんと力を合わせて最後の最後まで戦い抜く決意です。(国会前で行われた安全保障関連法案反対のデモで)
これでも、安保法案は必要か?