「島根に落ちても意味ない」発言撤回せず 自民・竹下氏
自民党の竹下亘総務会長は4日、北朝鮮の弾道ミサイルが島根県などの上空を通過する計画をめぐり「島根に落ちても何の意味もない」とした自身の発言について、記者団から撤回するかどうか問われ、「どこが不適切ですか。教えていただければ、考えさせて頂きますが」と撤回しない考えを強調した。
首相官邸で記者団に語った。竹下氏は「離島だろうと島根だろうと、落ちれば日本国の安定に極めて重大な事態。その上で戦略的に考えた場合、北朝鮮が島根を狙っていることはないという思いを話した」と釈明したが、発言は撤回しなかった。
戦略的に考え、島根原発を狙う事があり得るのではないだろうか?
核弾頭ミサイルでなくても、使用済み核燃料プールが破壊されたら計り知れない被害が出ると思われる。
安倍晋三や政府は、未だに日本の原発はミサイル攻撃に対しても、「安全神話」が成り立っていると言うつもりなのか?
新幹線や電車を止めるより、稼働中の原発を停止するのがいの一番である。
自民党の竹下亘総務会長は4日、北朝鮮の弾道ミサイルが島根県などの上空を通過する計画をめぐり「島根に落ちても何の意味もない」とした自身の発言について、記者団から撤回するかどうか問われ、「どこが不適切ですか。教えていただければ、考えさせて頂きますが」と撤回しない考えを強調した。
首相官邸で記者団に語った。竹下氏は「離島だろうと島根だろうと、落ちれば日本国の安定に極めて重大な事態。その上で戦略的に考えた場合、北朝鮮が島根を狙っていることはないという思いを話した」と釈明したが、発言は撤回しなかった。
戦略的に考え、島根原発を狙う事があり得るのではないだろうか?
核弾頭ミサイルでなくても、使用済み核燃料プールが破壊されたら計り知れない被害が出ると思われる。
安倍晋三や政府は、未だに日本の原発はミサイル攻撃に対しても、「安全神話」が成り立っていると言うつもりなのか?
新幹線や電車を止めるより、稼働中の原発を停止するのがいの一番である。