あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

麻生太郎、いつまで生きてるつもりなんだ!!

2021年07月02日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20210702k0000m010245000c
 学校法人「森友学園」に関する決裁文書を財務省が改ざんした経緯をまとめた「赤木ファイル」の記述をめぐり、麻生太郎財務相は2日の閣議後記者会見で「あまり細かくは知らないねえ」などと質問をけむに巻いた。その後も「分かってないで質問なんかするなよ」などといら立ちを隠せない様子で、記者に対し「その程度の能力か」とマスコミ批判も展開。ヒートアップする麻生氏vs記者。閣議後記者会見の主なやりとりは次の通り。【町野幸】

記者 赤木ファイルのことについて……。

麻生氏 ん?

記者 赤木ファイルのことについてお伺いするのですが。1ページ目に赤木俊夫さんが書いたとみられる「現場として厚遇した事実もないし」という一文がある。これについて安倍晋三前首相のツイッターアカウントで「赤木氏は明確に記している。この証言がいわゆる報道しない自由によって握り潰されている」と投稿して話題になっている。大臣としてはこの一文をどのように解釈しているのでしょうか、ご見解を教えてください。

麻生氏 あまり細かく知らないねえ、今の話は細かく。細かくは知りません。うん、それしか答えようがないよ今。質問の意味をもう1回、俺に分かるように分かりやすく説明してごらん。もう1回言いたいなら、どうぞ。

記者 赤木俊夫さんが書いたとみられる……。

麻生氏 赤木ファイルのことを言ってるの?

記者 そうです。

麻生氏 赤木ファイルの話ね。

記者 はい。その1ページ目に「現場として厚遇した事実もないし」という一文があり……。

麻生氏 ゲンパツした??

記者 「現場として厚遇した事実もないし」と。

麻生氏 あの、赤木さんのファイルというものは定義が難しいんですよ。赤木ファイルというのは何を意味しているんですかって、と言われると、赤木ファイルとして厳然と存在しているわけじゃありませんから。赤木さんが書かれたという紙自体は1枚に書いてあるからね。でしょ? あんた分かってないで質問なんかするなよ? ね? ちゃんと分かったふうに質問しないとおかしなことになっちゃうから。ね? あの、私どもは赤木さんが書かれたというものはほぼ1枚なんですよ。赤木ファイルというものを裁判所からそういったものを出せと言われたので、そういうものはないと。赤木さんが関与したと思われるところだけずーっと出して、その全てを出したのをまとめて、赤木ファイルと呼んでいるんだよね?

(財務省職員が麻生氏に耳打ち) 赤木さんがまとめたファイルです。

麻生氏 そうですよ、赤木さんがまとめたファイル。

(財務省職員が麻生氏に耳打ち) それを全部出している。

麻生氏 だから全部が今までだって全部が載っかってるわけじゃないですからね? 分かるでしょ? だから赤木さんが出されたのは1枚だけ。そのためこれまで赤木さんがずーっといったものをまとめて、何ページか、このぐらいになっているんですよ。でしょ? 全然頼りねえ顔してるけど、質問するんだったらちゃんと、きちっと知ってないと具合悪いよ? 何新聞?

記者 東京新聞です。

麻生氏 東京新聞。そう、その程度の能力か。訴訟において裁判所からの訴訟の指揮にもとづいて私どもとしてはきちっと対応させていただいたということだけですよ、公式的に答弁すりゃ。はい。もう、質問するときはもうちょっと上司とよく相談してね、質問しないと。言われたことだけ言ってると答えられないよ。

 
 おまえ、いつまで大臣やってるんだ。

 おまえ、いつまで国会議員やってるんだ。

 と言う思いで、麻生太郎を見ている人は少なくないだろう。

 『刷って返せば良い、簡単だろ。』と、わかっているのに真逆の財政健全化とか言って、間接的に人々を死に追いやる「人殺し集団」のトップランナーである。

 コイツらのせいで、日本がどんどん貧しくなっている事に気付いているのに、言いたい放題言われても反論すら出来ない新聞記者も、ある意味「人殺し集団」の片棒を担いでいると言っても過言ではない。

 時の政権の、暴走を監視するはずの新聞社も目先の「カネ」の為にしか動かず、50%近い人々が票を棄ててしまっては政治は変えられない。

 麻生太郎、おまえこそいつまで生きてるつもりなんだ!!
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする