gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240218k0000m010076000c
毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、1月27、28日実施の前回調査(21%)より7ポイント減の14%で2カ月ぶりに下落し、岸田政権発足以来最低となった。岸田内閣の支持率が20%を切るのは、昨年12月以来2度目。不支持率は前回調査(72%)より10ポイント増の82%だった。
調査方法が異なるため、単純比較はできないが、内閣支持率14%は、2009年2月の麻生内閣(11%)以来の低い水準。また、不支持率が80%を超えるのは、毎日新聞が世論調査で内閣支持率を初めて質問した1947年7月以来、初めて。
支持率は、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いだことなどが影響して昨年6月以降、下落傾向に転じ、9月に内閣改造を実施するなどしたが、政権浮揚にはつながらなかった。11月以降、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。今年1月は20%台を回復したが、再び下落した。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯453件、固定571件の有効回答を得た。固定については、能登半島地震で大きな被害が出ている石川県の一部地域を調査対象から外した。
毎日新聞の世論調査です。
岸田内閣支持率14%、不支持率82%
自民党支持率16%
裏金関与の派閥幹部処分すべき84%
盛山文科相交代させるべき78%
賃上げ実現するとは思わない79%
これで、どうして総理大臣で居続けられるかと言えば、やはり野党がだらしないからだと思うしかない。
これだけ、立憲主義が破壊され国民が疲弊しているにもかかわらず、野党の経済政策もほとんど緊縮財政で自民党と同じ、間違った貨幣観と財政観に支配されている。
こうなったら、自民党の積極財政派の議員が離党して新党を立ち上げ、そして立憲民主党の積極財政派も離党して新党を立ち上げ、れいわ新選組を中心にした積極財政の野党共闘で衆院選に挑めたら、財務省の洗脳から国民の多数が解放されるのではと思ってしまう。
毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、1月27、28日実施の前回調査(21%)より7ポイント減の14%で2カ月ぶりに下落し、岸田政権発足以来最低となった。岸田内閣の支持率が20%を切るのは、昨年12月以来2度目。不支持率は前回調査(72%)より10ポイント増の82%だった。
調査方法が異なるため、単純比較はできないが、内閣支持率14%は、2009年2月の麻生内閣(11%)以来の低い水準。また、不支持率が80%を超えるのは、毎日新聞が世論調査で内閣支持率を初めて質問した1947年7月以来、初めて。
支持率は、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いだことなどが影響して昨年6月以降、下落傾向に転じ、9月に内閣改造を実施するなどしたが、政権浮揚にはつながらなかった。11月以降、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。今年1月は20%台を回復したが、再び下落した。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯453件、固定571件の有効回答を得た。固定については、能登半島地震で大きな被害が出ている石川県の一部地域を調査対象から外した。
毎日新聞の世論調査です。
岸田内閣支持率14%、不支持率82%
自民党支持率16%
裏金関与の派閥幹部処分すべき84%
盛山文科相交代させるべき78%
賃上げ実現するとは思わない79%
これで、どうして総理大臣で居続けられるかと言えば、やはり野党がだらしないからだと思うしかない。
これだけ、立憲主義が破壊され国民が疲弊しているにもかかわらず、野党の経済政策もほとんど緊縮財政で自民党と同じ、間違った貨幣観と財政観に支配されている。
こうなったら、自民党の積極財政派の議員が離党して新党を立ち上げ、そして立憲民主党の積極財政派も離党して新党を立ち上げ、れいわ新選組を中心にした積極財政の野党共闘で衆院選に挑めたら、財務省の洗脳から国民の多数が解放されるのではと思ってしまう。