あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

台湾有事は中国と台湾との問題?

2023年06月03日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023060301001044
中国の李尚福国務委員兼国防相は浜田氏との会談で「両国防衛関係の安定的な発展に努力したい。台湾問題は完全に中国の内政問題であり、手を出さないよう希望する」と述べた。

 台湾の民意調査では、「中国への駒としてアメリカに利用されたくない」や「中国と対立するのは台湾に不利」といった回答が多かったそうです。

 つまり、台湾有事を煽っているのはアメリカと尻馬に乗っている日本だけである。

 前にも書いたが、日本が国交を樹立しているのは中国であり、この樹立した時に台湾とは断交したのです。

 台湾有事は、日本の有事ではありません。

 軍備増強の為の嘘であり、アメリカ様から大量の武器を買わされる口実に過ぎないのです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 違いがないなら大局的な見地... | トップ | 野田元首相を党代表で立憲民... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ewkefc)
2023-06-04 05:44:55
『台湾有事は中国と台湾との問題?』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/bunahera/e/747f0424a3b6812b4472323f671f1f9d

>つまり、台湾有事を煽っているのはアメリカと尻馬に乗っている日本だけである。

その通りだ。
軍需産業の需要は脅威によって創出されるのですから、世界が平和になっては困るのです。
盛んに中国や北朝鮮の脅威を煽って軍事費増強の理解を求める馬鹿政府と、それに騙される馬鹿主権者。
つまり、国民国家には国家を利用して富を得る側の人間と、国家に利用される側の人間が存在する。
それをごまかすために民主主義が必要なんだよ。
要するに、全てが自分たちの選択ということにするために、民主主義は存在するのだ。
返信する

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事