あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

処理水放出を世界に発信するチャンスを逃す?

2023年09月20日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023092001001246

 【ニューヨーク共同】岸田文雄首相は19日(日本時間20日)、米ニューヨークで国連総会の一般討論演説を行った。ウクライナに侵攻するロシアについて「国際法、法の支配をじゅうりんしている」と非難。国連の機能強化に向け安全保障理事会の改革を訴えた。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出には触れなかった。政府関係者によると、中国による日本産水産物の輸入停止撤廃に向け、中国を過度に刺激するべきでないと判断した。

 首相はロシアによる侵攻に関し「力または威圧による一方的な現状変更は認められない。人権侵害の状況を一刻も早く是正し、核の威嚇をやめるべきだ」と強調した。


 安全な処理水だと言うなら、中国に関係なく世界に向けて発信すべき一般討論演説だと思うのだが、出来なかったのはやはり汚染水だと突っ込まれるのが怖かったと言う事ですか?

 通常原発と福島第一原発の決定的な違い

 希釈して放出するのは、トリチウムではなく汚染水に含まれる放射性物質を基準値以下にする為に行わなければならないのです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン/ハロウィン2023

2023年09月19日 | キャラメルコーン
8月7日 期間限定発売


ふんわり、サクサク、そしてすうっととろける優しいおいしさの「キャラメルコーン」は、魔女に仮装したキャラクターをデザインした、ハロウィン限定パッケージで登場いたします。おなじみの形のキャラメルコーンに混ざって、おばけの形をしたキャラメルコーンが入っているかも!?※
※袋によって入っている個数は異なります。
東ハトHPより



 おばけ👻は4個入ってました。

 ★おばけ0〜2個  【金運がピカイチ!】
 ★おばけ3〜4個  【人気運が良好!】
 ★おばけ5〜6個  【ラブ運良好!】
 ★おばけ7個以上  【何事も上手くいくラッキーな日】
 できれば、金運がピカイチ!が良かった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放出をやめれば賠償する必要がなくなる

2023年09月18日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20230918k0000m010063000c

東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出が始まって3週間あまりが経過した17日、西村康稔経済産業相は福島県南相馬市で開かれているサーフィン大会などを視察した。

 視察後に取材に応じた西村氏は、処理水放出による風評被害が発生した場合の賠償について、「地域や業種、期間に関係なく、因果関係が認められれば適切に賠償を行うよう国として(東電に)指導する」と述べた。

 東電は2023年度に計4回の放出を計画しており、1回目の放出は11日に完了した。西村氏は「福島第1原発の廃炉は大きな課題であり、それに向けた大きな一歩を踏み出した。引き続きIAEA(国際原子力機関)のチェックを受けながら、安全性確保に万全を期す」と話した。


 東電が、汚染水の海洋投棄をやめれば風評被害は出なくなり、賠償を行う必要が全くなくなるのです。

 自ら、風評被害を生み賠償を行うとしかみえない。

 実害を、風評被害と言って煽っているのは自民党政権であり、今まで通り地上保管すれば何の問題も起きなかったと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院解散は来年9月前後か?

2023年09月17日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20230917k0000m010153000c
毎日新聞は16、17日の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、8月26、27日実施の前回調査(26%)から1ポイント減の横ばい。岸田内閣としては過去最低だった2022年12月に並んだ。不支持率は8月調査と同じ68%。岸田文雄首相が13日に実施した内閣改造と自民党役員人事で岸田内閣への期待が高まったかについては、「高まっていない」が77%に上り、「高まった」は10%にとどまった。

 内閣支持率は相次ぐマイナンバーのトラブルなどの影響で6月以降下落が続き、8月から横ばい傾向となっている。人事の「刷新」による政権の浮揚効果は限定的だった模様だ。これまで岸田内閣として過去最低の支持率だった22年12月は「政治とカネ」などを巡る閣僚の「辞任ドミノ」に見舞われていた。

 内閣改造で女性閣僚が2人から5人に増えたことについてどう思うかを聞いたところ、「どちらとも言えない」の49%が最多で、「不十分だ」の28%、「十分だ」の23%が続いた。

 14年に関連政治団体の政治資金収支報告書の虚偽記載などが発覚し、経済産業相を辞任した小渕優子氏を選対委員長として党執行部入りさせた人事については「評価しない」が56%に上り、「わからない」は23%、「評価する」は21%だった。

 留任した河野太郎デジタル相にマイナンバー制度のトラブル解消を期待するかとの問いでは「期待しない」が47%で、「期待する」は40%だった。

 岸田政権の物価高対策について「評価しない」が76%で、「評価する」は9%にとどまった。岸田首相にいつまで首相を続けてほしいかとの質問では、「早く辞めてほしい」の51%が最多で、「来年9月の自民党総裁任期まで」が25%、「できるだけ長く続けてほしい」「わからない」が各12%だった。

 政党支持率は、自民党26%(前回25%)▽日本維新の会13%(同15%)▽立憲民主党11%(同9%)▽れいわ新選組5%(同6%)▽共産党5%(同4%)▽国民民主党5%(同6%)▽参政党3%(同2%)▽公明党2%(同3%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は25%(同26%)だった。

 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯449件・固定581件の有効回答を得た。


 内閣支持率+自民党支持率が、「青木の法則」50%割れの危険水域に近づいている状況での衆院解散は、しばらく無いと考えるのが妥当ではないだろうか?

 世論調査で、国民の半数が岸田文雄首相に早く辞めてほしいと言っても、自民党内に対抗できる程のライバルがいない状況で、来年9月まで任期がある岸田文雄首相が賭けに出るとは思えないし、組閣からして自民党内に岸田降ろしを企てる派閥も無いと思う。

 私は、秋の臨時国会冒頭の衆院解散があった場合には立憲民主党に危惧している。

 大阪・関西万博開催を、国が肩代わりすることにより「日本維新の会」が、野党第一党になる可能性が残ってしまった。

 私は、衆院解散は「れいわ新選組」にとっては来年9月前後が望ましいと思う?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「政策は与党でこそ実現」は議員であり続ける為の詭弁

2023年09月16日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_region-ASR9H6TP9R9HPTLC00N

徳島1区選出で無所属の仁木博文衆院議員(57)が15日、徳島市内で記者会見し、自民党徳島県連の徳島1区支部長に応募したことを明らかにした。支部長は次期衆院選で党公認候補となる。仁木氏は「政策は与党でこそ実現できると考えた」と語った。

 仁木氏は民主党、民進党、希望の党にこれまで所属し、2009〜12年は民主党衆院議員。落選を経て、21年の衆院選で無所属で返り咲いた。

 仁木氏は「約1年前に考え始めた。有権者への裏切りではないかとの批判は覚悟している。徳島県のためにも与党で仕事をしたい」とし、医師でもあることから「主に医療、介護問題に力を入れる」と述べた。麻生太郎・党副総裁などから誘いを受けたとしている。

 徳島1区の支部長は、後藤田正純知事が衆院議員から転身して空席となり、県連は15日まで公募を受け付けた。7人の応募者があり、審査を経て決める。


 旧民主党から、「政策は与党でこそ実現できる」と言うのは、議員であり続ける為に天秤に掛けただけの話であって、政策云々は裏切りを誤魔化す詭弁に過ぎないと思う。

 だって、旧民主党から自民党に鞍替えして自身の政策を実現した者はいない。

 自民党の政策に、乗っかっているだけにしかみえない。

 例えば、名前を出すのも憚れるが自民党の太鼓持ちにしかなれない「モナ男こと細野豪志」。

 汚染水を、安全なトリチウム水と喧伝することでなんとか認めて貰おうと必死のようだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副大臣・政務官も壺議員が優先か?

2023年09月15日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023091501001256
第2次岸田再改造内閣で決まった副大臣・政務官のうち、副大臣12人、政務官14人の計26人に旧統一教会との接点があったことが15日、分かった。共同通信の取材や自民党の調査を基に集計した。全体54人の半数近くに上る。

 文部科学副大臣の青山周平衆院議員は、昨年の共同通信のアンケートにパーティー券の購入やイベントへの出席などがあったと認めていた。15日の取材に「担当は教育とスポーツで文化庁に権限はない。関係は断っており、今後もそういうことはありえない」と話した。

 副大臣でほかに接点があったのは、井林辰憲、岩田和親、工藤彰三、神田憲次、国場幸之助、高木宏寿、武村展英、堂故茂、馬場成志、宮崎政久、宮沢博行の各氏。

 国土交通政務官の小鑓隆史参院議員や総務政務官の船橋利実参院議員はアンケートで選挙活動への支援などがあったと明らかにしていた。法務政務官の中野英幸衆院議員は関連団体の会合に出席したと回答。15日の取材に「現在は接点はなく、法務行政に影響はない」とした。


 自民党は、閣僚も党の要職も壺議員だらけであったが、副大臣・政務官もまるで壺議員から優先的に選ばれるようである。

 これは、一応旧統一教会の解散命令請求はするが、裁判所が解散を認めないという筋書きが出来上がっていると言う事か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壺議員が閣僚になる確率高くないですか?

2023年09月14日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023091401001397
13日に発足した第2次岸田再改造内閣で新たに入閣した盛山正仁文部科学相ら閣僚4人が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の会合に出席するなどの接点があったことが14日、分かった。4人はいずれも就任記者会見で、接点を認めつつも「関係は断った」と弁明した。教団信者を親に持つ2世らからは驚きとともに、解散命令請求への公正な手続きを求める声が出た。

 他に接点があったのは鈴木淳司総務相、木原稔防衛相、伊藤信太郎環境相。昨年の自民党調査では、鈴木氏以外の3人は実名で接点を公表されていた。岸田文雄首相は13日の記者会見で「過去の関係いかんにかかわらず、現在は関係を一切有していないことを前提として任命した」と説明している。

 盛山氏は関連団体の会合に出席し、あいさつしたとされている。14日の記者会見では「現在、団体との関係は全くない」と弁明。文科相は宗教法人法に基づく旧統一教会の調査に当たる立場で、文化庁が解散命令を請求する可能性については「法律に基づき、最終的な判断を決める」とした。


 自民党は壺議員だらけだが、閣僚に選ばれるのも党の要職も壺議員だらけである。

 と言うより、壺議員だからこそ閣僚や党の要職になれるのかもしれない。

 「関係は断った」で、過去は問わないと言うのは自民党の論理でしかない。

 壺議員云々より、この人事は派閥のバランスが優先だったと言う事のようだ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嘘しかつか内閣」by 山本太郎

2023年09月13日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20230913-567-OYT1T50183
岸田首相は13日夜、首相官邸で記者会見し、同日発足した第2次岸田再改造内閣について、「この内閣は、変化を力にする内閣だ」と語った。

 内閣改造の人選については「引き続き経済、社会、外交・安全保障を三つの政策の柱とし、強固な実行力を持った閣僚を起用することとした」と説明した。


 「嘘しかつか内閣」・「変化を力にする内閣」、どっちが相応しいだろうか?

 私は、れいわ新選組山本太郎代表に一票です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事実ではない表現こそ国益に反する

2023年09月12日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-230912X553
 国民民主党の玉木雄一郎代表は12日の記者会見で、共産党などが東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と表現していることに関し、「風評被害に加担するようなことは国益に反する。慎むよう求めたい」と批判した。

 共産党は、X(旧ツイッター)に「汚染魚」と投稿した次期衆院選の公認予定候補を取り下げる一方、「汚染水」との表現は問題ないとの見解を示している。これに対し、玉木氏は「汚染魚が駄目なら汚染水も駄目ではないか」と指摘。「中国と同じような主張を国内からすべきではない」と強調した。 


 ALPSで、処理できないトリチウム以外の放射性核種が多数含まれるものは、汚染水と表現するしかないにもかかわらず、あたかもトリチウムしか含まれていないトリチウム水と呼ぶ方が問題である。

 安全なら、汚染水に含まれる放射性物質を明らかにし総量も発信すべきだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして前面に経済政策がないの?

2023年09月11日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023091101001206

立憲民主党の枝野幸男前代表が、復権に向けた地ならしを進めている。党の目指す社会像「枝野ビジョン2023」を公表。立憲主義こそ立民の基本理念だとして、結党の原点を重視する姿勢を強調した。泉健太代表の下で党支持率が伸び悩む中、党内では将来の代表選をにらんだ動きではないかとの見方も広がる。

 枝野氏は10日、宮崎市で講演し「政治全体が国民に期待してもらえない。これからの日本の姿を示していないからだ」とビジョン策定の理由を説明した。「自民党は駄目だが、立民に期待しようという声も上がらない」と述べ、立民への危機感もあらわにした。

 「枝野ビジョン2023」では、立憲主義に基づき一人一人を尊重し、健康で文化的な生活を保障することを党の理念に据えた。社会の変化に対応するため(1)公共サービスの充実(2)再分配によるサービスの担い手支援(3)政治の透明化と議会機能の復活―の3本柱を提唱。保育士や介護職員の待遇改善、金融所得課税の強化、一日も早い原発ゼロなども明記した。


 有権者が、選挙の際に関心を持っているのは経済政策だと言う事は過去の選挙で明らかになっているのに、経済政策を前面に打ち出せないのはひょっとして自民党と一緒の消費税増税だからなのだろう。

 もう、立憲民主党の野党第一党はないと断言する。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする