【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

フジローヤル R-101機の改良

2014-12-01 | ◇フジーローヤル 珈琲焙煎機 R-101
久しぶりの投稿です。以前は「ブログ人」というブログでしたが、そこが廃止にアナウンスがありまして、ココ(gooブログ)に引っ越して来ました。

引っ越しツールというのが提供されまして簡単でした。

さて、私の方はそこそこ進化しています。
今日は、フジローヤル/R-101の一番の弱点克服です。

取り出しフタの改良です。









これで、手で持ってなくても、一度上げれば、ずっと開きっぱなしで便利です。

勿論、当店では、5キロ機などと同じ方式の、重し蓋も簡単ではないですが、製作出来ます。何せ桑名市は「鋳物」の町です。中京工業地帯のハズレですが、自動車、バイク産業が盛んな場所でもあり、業者が数人集まればバイクくらいは出来るのです。


さて、今まで、この「取り出し蓋」がとても熱くてホールドしなければならない苦痛から解放されますので、お勧めです。

価格は送料込みで2980円です

そこそこ売れておりまして現在の納期は3週間ほどです。(業者さんがヒマな時に作る契約の為です。

ご希望の方はご連絡下さいませ。

■写真はプロトタイプ①です。現在のモノは、もう少しメンナンス性を向上させており
購入後の手直しが各自で出来るように方式を変えてます。

プロトタイプ①の方がスマートですが、経年変化で「リフレシュ」する時にそこそこの
ワザがいります。

御希望ならプロト①でも販売出来ます。


■現実に、使い始めて2ヶ月目ですが、問題はないです。







最新の画像もっと見る