【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

午前中、暇なので車の修理をするの巻

2016-04-16 | ◆日記・エッセイ・コラム

コマンド・コントローラーの修理



この車種での、お約束の不具合です。100パーセント壊れます。
ディーラーで見積もると、なんと6万円なります。つまりアッセンブリー交換です。

作業は2時間を予定で開始します。

まあ、パネルの外し方が判らず悪戦苦闘の末、なんとか本体を取り出しで分解しました。上の図です。




このシャフトが確実に皆さん折れます。頑張れば部品交換だけで済みますが、当然、ディーラーさんには売ってませんし、部品単品の発注も出来ません。

しかし、蛇の道はヘビ、 自分でも作れますが、既にこのシャフトを作って売ってる人がいました。で即買いました。

それが、写真のアルミ製の青い部品です。

これに交換して、逆順に組み立て直して完了。約2時間。




ついでに、他の要修理アラートが点灯していた箇所もなんとか修理して(これがディーラーさんで4万円弱)、メデタシめでたしデス。

人が作ったものは、必ず直ります。

必要なのは、道具と根気、3時間これに集中する根気です。

道具は特殊工具も多く必要です。

まあ、手をつけてしまったら、最後までやらなければならないのです。

10万浮いちゃったぜ。 

 


最新の画像もっと見る