ご存知、ボルサリーノと言えばアラン・ドロンの映画で一躍全世界的の有名になったイタリアの帽子。わたしが若い頃の話だ。ハンチングはポール・ニューマンが被ればオシャレだが、日本人だと競馬場通いのオッサンかチンピラに見えてどうも恥ずかしい。が、これ(ハンチング)が沢山あるのはどういうわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/f45080a41f3f6dfb8ca16b7af8129ac0.jpg?1705835129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/7cd1ca0b416dba4c0fce1ba3864d180d.jpg?1705835186)
この時節、頭が寒いので帽子をボルサリーノの買ったら日本製だった。というロクでもない話。
この本店はミラノのドゥオモの近所に有った。
数年前に倒産したから今は不明。
有名なロンドンのベイツにも入ったこともない。
ボルサリーノ本店にも入ったことはない。
買う覚悟が無い限りどんな店舗にも入らない。
まあ、帽子の話、ネットで、麻生太郎さんが帽子を被ってたが、似合わない。
生まれ育ちも良く、吉田茂の孫かな。
その爺さん(吉田茂)を真似た意図的なレジェンド作り(BARとかファッション)がアダにしかなってない気がする。