カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

実験その2

2012-04-29 21:51:08 | 夕食

世の中GW真っ只中ですが、
通常業務のカプメイ家であります。
早い話が、カレンダー通りっちゅうわけで・・・。
旅行とか、行楽とかって無いわけです。
なので、食べるだけが楽しみさ~♪

と言うわけで、先日作った塩麹第2弾! 

焼き豚 
 

どうよ、この焼き具合!

中は、ジュ~スィ~~


味、完璧!!(また出たよ。)

分かりました。 
塩麹効果。
美味い!旨みたっぷり!肉の甘さが出る! 

イーデス・ハンソン! 
これはいいです。

特売の豚肩ロース塊を買ってきて、
塩麹大さじ2杯ほどを周りにつけて、
ラップで包んで、ビニール袋に入れて(なるべく空気を抜いて)、
冷蔵庫で3晩置くだけ。

あとは焼く前に冷蔵庫から出して、室温に戻し、 
180度ぐらいで50分。(途中ひっくり返しあり)

簡単だァー。 


ところがですね、

先日からオーブンの温度が思ったよりも上がっていないような気がして、
温度計を買ったんです。

予熱で180度まで上げたんですが、
肉を入れるのにもたついてたら、
あっけなく150度以下に!
 

慌てて最高温度設定にするも、思ったように温度が上がらない。
肉がまだ冷たかったんだろうことと、
途中ひっくり返しの時に、また温度が下がっちゃった。

う~~む、上手く焼けたからいいけど、
予熱温度をもっと高めにしておくことと、
手早く作業するべし。
肉の温度は室温にもっとちゃんと戻しておこう。

と、反省しきり。

まだオーブンの更新をしたくないので、
(ってか、置くスペースの問題が!!)
デロンギくんには頑張ってもらわんと。
 
次は何を焼くか、乞うご期待。