今年のヌーボー
鶏モモ肉のトマト煮込み
鶏印と鶏肉料理を合わせてみますた。
ウマウマ。
喉痛から復帰して、薬も切れ、
よし!飲んだる!!
と調子こいてたのですが、
今度は時々咳が出る。
こじらせると苦しいので、また咳止め系の薬を出してもらい、
マスク着用。
いやぁ~~、昨夜はよく眠れた。
眠れるって幸せ~~♪
ところで、行ってる医院は近所の耳鼻咽喉科なのだけど、
ここの医者と、ど~も気が合わない。
いや、別にちゃんと診察してくれるし、薬も適切。
看護師さんたち女性陣も普通なんだけど、
先生と??なんだな。
他の患者さんに対応してるのを聞いても、
普通な感じなんだけど、
私はタイミングが合わない。
「喉が痛い。」って言ってるのだから、
喉だけ見るかと思って、口を開けると、
フェイントで鼻に来る。
鼻か?と思ってると、喉に聴診器で襟をぐっと引っ張られる。
いや、ちゃんと「鼻を見せて」って言ってるのを私が聞いてない?
言うよりも手が早い?
言ってることが聞きにくい??
昨日は「どうしました?」って聞くから、
立ったまま説明してたら、
途中で「椅子に座って。」って言ってたみたいなんだけど、
看護師さんに言われるまで気が付かなかった。
あちゃー。
「喉がエラエラする。」って説明したら、
「エラエラって何?」って聞かれるし。
う~ん、こうは言わないのか。
「痰が絡むような・・・」
(実際にそこまで痰が絡んでるんじゃないんだけど、ビミョー)
他の耳鼻科でこんなことはないから、
波長が合わないんだろうな~、って思うことにして、
近くて便利、ほとんど待ち時間もないから、緊急時は駆け込むことにしている。
あれ?これって人気無いってことかしらん??
ま、いいや薬が効いてるから。。。
最新の画像[もっと見る]
- ネコ好きだから 1週間前
- ネコ好きだから 1週間前
- ネコ好きだから 1週間前
- 今更だけど、年越しからの~その2 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~その2 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~その2 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~その2 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~その2 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~~ 3週間前
- 今更だけど、年越しからの~~ 3週間前
まだいるのか!前時代の医者はって言いたいです。
ここもそれに近いかも。学校医もやってるみたいです。
よく行く内科2ヶ所はどちらも優しいor気を遣う先生で、すっごく混んでるんです。
結局、そういうことなんですよね。
ブロッコリーは塩を少量振って、シリコンスチーマーに入れてチン。
仕上げに粉チーズをかけただけです。
でも美味しい。
チーズの代わりにごま油とお醤油をかけてもいいので、これからの季節ヘビロテです。(笑
一度、何も言わずに子どもの服を脱がそうとした医者がいたから「何をするんですか!」と怒った事あり~。笑。何するのか、どの位でその診察が終るのか、はっきり言って欲しいですね~。
(今時の医者は思春期の女の子の服は脱がさないのが普通)
ブロッコリー、かかっているのはチーズですか~??
お料理おいしそうです。
こういう写真を見ると、お酒が飲めたら楽しいだろうな~と思います。
内科へ行くと混んでて、逆に風邪が悪化しそうなので出来るだけ行きたくないのです。
喉のトラブルだけなら、多少のことは我慢。
この医院はプライバシーも無しです。(^_^;)
でも休診時間が少ない、日曜さえ開いてることがあるので、便利は便利です。
やれやれ・・・。
そのお医者さんは、使い道限定ですね。
コミュニケーション能力の欠如を感じます。
じゃあなんて言うんだろう。
「喉の奥に違和感があります。」
「エヘン虫が住んでます。」
「ムズムズします。」←これかなぁ。
エラがパタパタしてる感じも正解!(笑
エラエラですかっ。
私もそういわれたら、そりゃなんですかって問うよ。
笑
それってカプちゃん弁でシか?
エラが生えてくるような違和感とか。