ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

聖会

2016年11月09日 | 派遣
エルサレムに帰り、2日目の聖会がそろそろ始まります。
皆さん早めに会場に来られ
静まって待ちます。あと15分ほど

日本では今真夜中ですが、
アンテオケ教会blogが、ありまして船橋からも姉妹たちが上げてますので、そちらもご覧ください。⤵︎の写真



タップあるいはクリックしてご覧ください。

さあそろそろ、聖会が始まります。
ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕屋のあったシロに

2016年11月09日 | 派遣
シロは旧約聖書、ヨシュア記に書かれている地名。
幕屋が200年置かれた場所です。


ユダヤ人ラビの、ナホルさんのガイドで
この自然の中を歩き、
あっショッピングは後で

幕屋の模型を見ながら説明を聞き

幕屋のあった場所であろうところまで歩きます。

ミュージアムで巨大なスクリーンに映し出されたのほ、ハンナが祈る時祭司エリが、声をかけ「安心して帰りなさい」その画面です。
ホイットさんの通訳に、ケパさんの補足で理解できます。

シロの事を学べて感謝です。
ドルカス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンチューム

2016年11月09日 | 派遣
アラブ地区にガーデンチュームの苑
ここに来るとホッとする
キリストの処刑が行われたと言われているゴルゴダの丘の説明

ヨハネ19:41にイエスが十字架につけられた場所に園があって‥‥と、園にある、巨大なワインプレスがあり、良質な水の井戸がある
そのワインプレスに、ガーデン猫がマッタリしてた。気持ち良さそう

葬られた墓
説明を聞いて

お買い物と、トイレを済ませて移動します。

これからエフライム地方シロにむかいます
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発

2016年11月09日 | 派遣
バスに
乗りました。
総勢31名
ガーデンチュームから映像班3名は、別行動です。
良い映像が与えられますように。

あっ❣️
Curvs の看板が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアー組

2016年11月09日 | 派遣
ロビーに集まります。
今日はガーデンチャームと、シロへ行く予定のはず
外は快晴。日焼けしそう。

映像班も同乗して行きます。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする