今、西側世界はIS(イスラム国)の影響でテロ対策が急務になっている。何しろトラックをレンタルして行える時代だ。ただアメリカだけは2001年9.11以来、戦争までしてテロと戦ってきた。だから以前から入国など厳しく対応してきたのであわててはいない。
こうしたことの最先進国はイスラエルである。もちろん世界一厳重に入国審査をし、検査の機械も優秀で、世界中の空港がイスラエル製を採用しているという。入り口と出口、安全はまず入国審査からが鉄則のようだ。
ところでエルサレムでの私たちのホテルは、ダン・エルサレムが常宿である。今回の部屋は西向きで、何と目の前にあるのはシン・ベト(イスラエル保安庁)がある。アメリカのCIAや007で有名な英のM16と並んで、イスラエルのモサドは聞いたことがある方が多いと思う。しかしモサドは国外向けで、ちょうどアメリカのFBIに当たるイスラエルのシン・ベトはほとんど知られてないと思う。それが今、目の前にあるのだ。(夕焼け空にシルエットのシン・ベト)
私がこれを知ったのは「ハマスの息子」という本を読んでからだ。シン・ベトは主に国内の治安、特にハマスやその他のテロリストたちを対象にして国内の治安を守るのが使命である。
今回も周囲に「イスラエルに行って来ます」と言えば、多くの方は「(そんな危険な国に良く行きますね・・・・的に)大丈夫なんですか?」と聞かれる。いつも「いやあ、大丈夫ですよ」と言っても、なぜなのかが、なかなか分かってもらえない。実際、イスラエルではアラブ人地区との境には、緑色の機関銃を持ったボーダーポリスがあちこちに張り付いているが、それは観光客を守るだけでなく、実際にはユダヤ人を守るために目を光らせているよう見える。だから、分からないついでに、次の二つのことを言っている。
「いやあ、あの国には優秀なシン・ベトという特別警察があるから大丈夫なんです」「それにだいたい観光客(キリスト教徒)は、敵対していてもお互いの飯の種なんですから、巻き添え以外は安全なんです。今まで狙われたことはないんですよ」と。
※イスラエルには四分の三がユダヤ人でユダヤ教、残りがアラブ人でイスラム教。クリスチャンは日本と同じ僅少である。
このキリスト教徒の聖地巡りの保障は、実は10世紀の十字軍とそのエルサレム王国崩壊という、千年も前の多大な流血の産物なのだが、今回は詳しくは触れない。いずれにしても日本人には、なかなか理解し難いことなのだ。
とにかく、窓の向こうにシン・ベト、その向こうにエルサレムの町並みを見ながら、エルサレム最後の日が暮れていく。
ケパ
こうしたことの最先進国はイスラエルである。もちろん世界一厳重に入国審査をし、検査の機械も優秀で、世界中の空港がイスラエル製を採用しているという。入り口と出口、安全はまず入国審査からが鉄則のようだ。
ところでエルサレムでの私たちのホテルは、ダン・エルサレムが常宿である。今回の部屋は西向きで、何と目の前にあるのはシン・ベト(イスラエル保安庁)がある。アメリカのCIAや007で有名な英のM16と並んで、イスラエルのモサドは聞いたことがある方が多いと思う。しかしモサドは国外向けで、ちょうどアメリカのFBIに当たるイスラエルのシン・ベトはほとんど知られてないと思う。それが今、目の前にあるのだ。(夕焼け空にシルエットのシン・ベト)
私がこれを知ったのは「ハマスの息子」という本を読んでからだ。シン・ベトは主に国内の治安、特にハマスやその他のテロリストたちを対象にして国内の治安を守るのが使命である。
今回も周囲に「イスラエルに行って来ます」と言えば、多くの方は「(そんな危険な国に良く行きますね・・・・的に)大丈夫なんですか?」と聞かれる。いつも「いやあ、大丈夫ですよ」と言っても、なぜなのかが、なかなか分かってもらえない。実際、イスラエルではアラブ人地区との境には、緑色の機関銃を持ったボーダーポリスがあちこちに張り付いているが、それは観光客を守るだけでなく、実際にはユダヤ人を守るために目を光らせているよう見える。だから、分からないついでに、次の二つのことを言っている。
「いやあ、あの国には優秀なシン・ベトという特別警察があるから大丈夫なんです」「それにだいたい観光客(キリスト教徒)は、敵対していてもお互いの飯の種なんですから、巻き添え以外は安全なんです。今まで狙われたことはないんですよ」と。
※イスラエルには四分の三がユダヤ人でユダヤ教、残りがアラブ人でイスラム教。クリスチャンは日本と同じ僅少である。
このキリスト教徒の聖地巡りの保障は、実は10世紀の十字軍とそのエルサレム王国崩壊という、千年も前の多大な流血の産物なのだが、今回は詳しくは触れない。いずれにしても日本人には、なかなか理解し難いことなのだ。
とにかく、窓の向こうにシン・ベト、その向こうにエルサレムの町並みを見ながら、エルサレム最後の日が暮れていく。
ケパ