キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ソプラニーノリコーダー

2009年06月15日 13時42分18秒 | 楽器
グリムスキーワード 酸性雨

実は、リコーダーってすごく難しい楽器。

小学校の頃、ソプラノリコーダーが吹けなくて、自分には楽器の才能が無い思ったりした。
才能についての有無は未だに不明だけど、ただ楽器は才能があまりなくて音くらいは出せる。

で、リコーダーは、約2年前にネット通販でプラスティックのリコーダーを買いなおしたのを含めて、今は、アルト、ソプラノ、ソプラニーノの3本を所有している。それで、ひさしぶりにその中の一本、ソプラノニーノリコーダーを吹いてみた。(写真の中の真ん中、一番短く小さい縦笛です。笑)

ソプラニーノリコーダーは、アルトの一オクターブ上の楽器で、同じくF管。指づかいもアルトと同じ。とっても小さい楽器で、持っているのは、アウロス製のもの。手の小さい私が指を添えてちょうどいい感じ。ただ歌口の穴がとても小さくて、少ない息で音が出るけど、その息をコントロールするのがえらく難しい。すぐにオーバーブロウになるし、水分ですぐに管体の穴が詰まるし、、。(汗)

でも、すごく澄んだ音色で口笛のような音がして、吹いていて気持ちが良い。それにイメージとしてフルートを吹くような息で吹くと意外とちゃんと音が出る。
、、、なので、どうせリコーダーを吹くなら、この楽器が良いなと思った。

それで練習しようと思ったけど、うーん、指使いが難しかった。
特に半音とか指の組み合わせで出すので、サックスやフルートのようにサイドキーが無いのが辛い。だからサックスやフルートで簡単に吹ける曲が吹けない。
おまけに息のコントロールとピッチコントロールが絶妙で、口先で吹くと安定しない。

ただ、この楽器。さすがに小学生も中学生も学校の授業では使っていないのが、唯一の幸い?(爆)
小さいからといってあなどってはいけない。
良いお手本なのかも??

ちなみにリコーダー以外で、こっそりと練習している楽器は、いまのところ、篠笛と尺八とたまに中国の笛。でも、それもちゃんと音出すのが至難の業。
やっと音が出ても曲吹くには、縁遠いので、それを考えるとサックスって、楽に音が出る楽器だなぁと再認識した。

でも吹く楽器って楽しいね~。

なぜでしょう?(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリムスの動物達

2009年06月15日 12時07分40秒 | 普通の生活
グリムスキーワード エコマーク

最近、このブログの最初に意味不明のキーワードを見た人も多いと思う。
、、、って、要は、単にブログパーツの変化を期待してのことだったり~。(笑)

で、そのブログパーツ「グリムス」なんだけど、ブログにあるキーワードを入れると変化があって動物達が来るらしい。ただ、それに気付いたのは本当に最近、、、。
なにしろ、私はグリムスで木を育ててからすでに6ヶ月くらいが経過し、すでに一本目の木は「大人の木」に成長しているから。(爆)
それで二本目になってからなんとか動物達を呼びたくて、キーワードを探したり、、。(爆)

そして、昨日、やっと猫ちゃんが来た。(やったー!笑)
あと今までの動物たちも可愛いけど、やっぱり猫はやっぱり特別可愛い~。



で、肝心のエコについての話題は特に無いけど、省エネやエコに関して無関心というわけではないです。もちろんマイバックを推奨しているお店に行くときは買い物袋は持参するし、家ではこまめに使っていない電気は消しています。
なるべくゴミもこまめに分別して、さらに減らすように努力、、、って、なんで贈答品はあんなに加重包装なんだか、、。(汗)

、、、ということで、また一週間がはじまりました!

今週も楽しく練習しますー。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする