元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆What is true and fair view ?

2010-07-27 08:39:42 | social
●日経
さんも、ちょっと大胆に主張?

今朝の日経 大機小機に若干興味深い社説が載りました。

内容の大半を占める時価評価話に関しては耳にタコができるほどですが、
後段で 「深刻なデフレが続いている日本は国際会計基準を導入すべきではない」と書ききっています。

相変わらず、PL偏重の現在の会計の世界では、マイナスの要素のうずまく現在では、どうしても時価評価のマイナス話しかでてきません。

私は、資産負債論者ではありませんので、なんでもかんでも時価評価ではなく、
未上場の時価評価は行きすぎだ! とだけはいいたいですけれどもねぇ・・・

日経も、「コミットしてしまっては後に戻れない・・・」といった悲観的な締めでなく、「日本も世界に向かって 導入のタイミングをうまく利用していくべきだ!」ぐらいのことは書いて欲しかったですね。
インフレのタイミングを見逃さずにねぇ。



たかだか、会計基準・・・されど会計基準
しかし、こんなものにむだなエネルギーを使っている間に
本業や本当の国力は どんどん低下していってしまうんですね。

7月26日(月)のつぶやき

2010-07-27 00:41:17 | social
08:42 from bitly
If you do not learn the Rituals youhave no way of establishing yourself. 孔祥林氏訳 大切にすべき「礼」の意味が難しい。
11:56 from foursquare
取引先に行く前に立ち寄り、気さくな感じがいい。 (@ とんかつ いもや) http://4sq.com/c0yf4B
12:32 from movatwitter
馬喰町は服飾の問屋街、こんなところによそから来て、店を見つけるやつもそうはいないだろうな、しかし、それにしても暑いわ



by chappu2004 on Twitter

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>