goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

丹後ばら寿司 久美浜温泉 湯元館

2017-03-04 | グルメ
丹後ばら寿司シリーズ第10弾は、「久美浜温泉 湯元館」の中にあるお食事処で「丹後ばら寿司」を戴いた。

私は「丹後ばら寿司675円」と「ミニうどん275円」をそれぞれ単品で注文・・・↓

ばら寿司のアップ写真がコチラ・・・↓

山ちゃんは「助六寿司セット875円」を注文した・・・↓

ばら寿司には、鯖そぼろのほか、紅ガニの身、蒲鉾、椎茸、紅生姜、胡瓜に金糸玉子が乗ったボリゥーム満点の一品。
味噌汁とフルーツの付いた「ばら寿司セット850円」でも十分お腹が満たされるかも・・・。

はぶた丸 32

2017-03-04 | 魚釣り
兵庫県豊岡市津居山気比港から「はぶた丸」で「まっさん、タタミちゃん、山ちゃん」と午前8時前に出船した
朝は放射冷却の影響でマイナス度の気温が、ポカポカ陽気となり小春日和の1日で顔が真っ黒になってしまった。
この日の午前中は、メダイ・真鯛を狙うことに・・・。
ウマヅラハゲや沖メバルの餌取りと格闘しながらも左舷前方のまっさんが、天秤フカセでこの日最大の55cmの良型真鯛をゲット・・・↓

山ちゃんは、人生初の「レンコ鯛」をゲットし、ドヤ顔に・・・↓

私も山ちゃんにもメダイや真鯛は釣れず、ウマヅラハゲ、レンコ鯛、チダイで午前中が終了した・・・。

午後からは、イカの切り身とオキアミを餌に根魚狙いがメイン。
瀬戸内サイズのガシラのオンパレードの中、水深90メートルポイントでまずまずのチカメキントキをダブルでゲットし、山ちゃんに撮って貰った・・・↓

午後5時過ぎに帰港し、本日の4人の釣果は、真鯛25~55cmを6枚、33cmまでのレンコ鯛を約10枚に30~35cmのチカメキントキを6枚、沖メバルの28cmまでを15匹、ガシラ約20匹のほか、沖オコゼ、ウマヅラハゲ少々とメダイ、青物が出る幕無く終了となった
晩ご飯は、こんな感じ・・・↓
お造り盛合せ

ガシラの餡掛け

レンコ鯛の塩焼き

チカメキントキと春野菜の天婦羅