すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

俊郎丸 3

2009-10-31 | 魚釣り

今日は、明石市東二見から「俊郎丸」で二週連続のイイダコ・マダコ釣りに朝五時半出船。メンバーは、三週連続参加の「タタミちゃん」と和歌山県田辺市を夜中一時半に出発し参加した久々に登場の「さとやん」↓。

211031

この日は大潮のため、潮の緩い朝方が勝負となる。

先週と同じく「真蛸てんや」と「イイダコてんや」を交互に使う。朝1時間で真蛸を6匹とまずまずの出だし・・・。その中には周りが羨望する、この日最大2キロの「真蛸」を釣り上げ満足した。↓蛸の右に写っているピンク色の「イイダコてんや」と大きさを比べると違いが良く分る。

211031_1

この日「さとやん」は蛸釣りのデビューとなり、「岩」「貝がら」のほか「フラフープ」まで釣り上げながらも「くも」サイズの「イイダコ」をコンスタントに釣り上げていた。

やがて正午に納竿、この日の3人の釣果は、「真蛸0.2~2.0キロ」を30匹に「イイダコ10~100グラム」を80匹とまずまずであった。

晩ご飯は「蛸飯」と「お造り」にして美味しくいただいた

自己最高記録の真蛸は、足一本で大皿1枚分の造りが・・・↓

211031_


三角ラーメン

2009-10-31 | ラーメン

今日のラーメンは、明石市二見町西二見1366-3にある「三角ラーメン」

お昼過ぎ、30~40人は入れる見かけより大きな店内にもかかわらす満員。

20091031

どうやらこの日は「ラーメンセール」なるものが開催中であり、10月31日までは、あっさり醤油味の「ラーメン530円」が400円↓に・・・。少しラッキー。

20091031_1

少ししょっぱいあっさり醤油味のこのラーメンは天満橋の「ラーメン大学」の味に似ているかも・・・チャーシューもなかなかやるわ・・・。


俊郎丸 2

2009-10-24 | 魚釣り

イイダコ、真蛸が釣れているとのことで、土曜日は朝6時に明石市東二見港から「俊郎丸」で出船した。

今日のメンバーも先週の垂水へ同行した「タタミちゃん」と「青ちゃん」。

港を出て約15分で西二見沖に到着。水深8~10メートルのラインを流しながら釣る。ポイントごとに「イイダコ」が主体となったり、「真蛸」が多く釣れるポイントと数十回移動しながらポツポツと釣り上げる。「真蛸テンヤ」に変えた午前9時頃に、根掛かりと間違うほど重かった正体は、1.5kgの満足サイズの真蛸が・・・。一瞬、盛り上がるものの、その後が続かない・・・。

イイダコ釣りの仕掛けは、「ほんまにこんなんで釣れるの~」と思わず言いたくなる「俊郎丸オリジナル(手前ふたつ。一個300円)」が良く釣れる。

写真奥の↓波止で釣る市販品の仕掛けと比べても随分と違いが分かる。

211024_3

その後、11時30分頃に船頭が「さぁ、仕掛けをサビキに変えてや~」との掛け声で鯵釣りをするも1人1~2匹程度・・・。やがて12時30分に納竿となった。

帰港後、「俊郎丸」をバックに「タタミちゃん・青ちゃん」をパチリ↓

211024

結局この日の3人の釣果は、イイダコを35匹に真蛸の0.2~1.5kgを25匹と今ひとつ納得のいかない結果となってしまった

しかし1.5kgの蛸は、食べ応えあり・・・↓

211024_1

「まっさん」今がチャンスですよ~。来週「蛸釣り」どうですか~

 

 


松一乗合船

2009-10-18 | 魚釣り

日曜日は、久しぶりに1人で神戸市垂水港から「松一乗合船」に乗り、

太刀魚を狙いに朝6時出船した。

211018

秋も深まり、朝6時過ぎにようやく大阪湾から朝日が昇る・・・。

211018_1

1人のんびり釣りを楽しむも、この日は生憎の「大潮」と途中から強い南西の風のためコンディションが非常に悪かったが、数少ない当たりをモノにし、なんとかボウズを逃れた。結局、70~95cmの「太刀魚」が3匹の釣果に終わってしまった・・・。別船の後輩が釣った「ハマチ」を貰い、「ハマチのカルパッチョ」と「タチウオ・ハマチ」の刺身に「太刀魚塩焼き」の晩ご飯となった↓。メデタシメデタシ・・・。

211018_3

「まっさん」何時でも電話してきてくださいネ~


名谷天然温泉 柚耶の里

2009-10-18 | 温泉

神戸市垂水区名谷町湯屋谷にある「名谷天然温泉 柚耶の里」で入湯。

写真↓の岩横には、おニューのタックルで「メジロ」を釣った「アオちゃん」といつもの「タタミちゃん」が・・・。

Yuyanosato

左右男女日替わりのこの温泉は、温い目の洞窟風呂が名物・・・。入湯料金は400円と安いが、石鹸とシャンプーもなく、サウナを利用するにも追加料金が必要・・・。源泉も分からず仕舞いで、塩化物泉の冷泉は「これ」といった特徴のない温泉である。お薦め度は何となく▽


九州ラーメン亀王 名谷店

2009-10-18 | ラーメン

本日紹介するラーメン店は、神戸市垂水区名谷にある「九州ラーメン亀王 名谷店」↓。

20091018

店構えはいかにも「亀王風」・・・。

「とろ玉ラーメン810円」を注文した。↓

20091018_1

やや甘めのあっさり塩とんこつに中細ストレート麺にとろとろの玉子とチャーシューがベストマッチ飾りの細切りニンジンが特徴的・・・。

最後に「ごちゃごちゃ」絵入りのメニューをご覧あれ↓。

20091018_2


紀州和歌山ラーメン たかし 4

2009-10-13 | ラーメン

飲み会後に「紀州和歌山ラーメンたかし」で「きーさん」と腹ごしらえ

写真↓の「つけそば大800円」は並と同料金なのが

20091013_1

なんといってもお薦めは、「源味650円」↓

20091013

オリジナルの細麺仕立ての和歌山ラーメンは


マル金そば

2009-10-12 | そば

福井県越前市今宿町1-2-4にある「マル金そば」で少し早い昼食。

10時45分頃、店はまだ閉まっている。↓

Marukinsoba

すぐに店の「おばちゃん」がやって来て、「11時からの開店ですがどうぞ ・・・」と

店を開けてくれた。が、蕎麦は朝打ったものか・・・?

一番乗りの店内の様子がコチラ↓

Marukinsoba_1

神棚が見下ろす店内は意外と広く、16人掛けの大テープルの周りには、五室の四人掛け座卓と入口右手に二つの座卓がある。メニューはコチラ↓で、豊富な種類のそば・うどんのほか定食まである。

Marukinsoba_2

「さとやん」も私も「おろしそば大750円」を注文↓

Marukinsoba_4

辛味大根 を混ぜた醤油だしのつゆで極太の蕎麦をいただく・・・。

お茶はナント「梅昆布茶」。いずれもまずまずのお味であった。


越のゆ 鯖江店

2009-10-12 | 温泉

福井県鯖江市神中町にある「越のゆ 鯖江店」で早朝から入湯。

Koshinoyu

入湯料金550円を支払って入館したが、「温泉」の表示がどこにもなく、念のためパンフで確認すると、ただの「スーパー銭湯」・・・。しかし、風呂の設備は充実しており、三種類のサウナに二種類の露天風呂、ジェットバス・ハンギングウォーク・バブバンドル・ドリームバス・ローリングバスと様々なお風呂は、疲労回復にもってこいのリラクゼーション施設であった。


そば処 一福

2009-10-11 | そば

「辛味大根」の風味が効いた「越前そば」が食べたくなったので、急遽、福井県今立郡池田町稲荷にある「そば処 一福」まで「さとやん」と遠征した。

Ippuku_1

店内に入ると、12人掛けの大テープルの周りには四人掛けのテープルが二つと座卓が六つと結構広い。しかし、昼の三時というのに満員とは驚いた。

おしながきは、シンプルで三種類の「おろしそば」「かけそば」のみ↓

Ippuku_2

三種類の「おろしそば」をすべて注文することにした。

まずは全国に一福の名を馳せた話題のだし「塩だし」

Ippuku_3

次に「越前そば」名物の「醤油だし」↓で・・・。

Ippuku_4

最後は「生醤油」↓は、「辛味大根」に「わさび」を乗せて頂く

Ippuku_5

三種類の「おろしそば」は、この店独特の「天然山葵」「辛味大根」の風味が効いていて、やや太めでこしのある麺に良くマッチしている。だしはどれも甲乙付けがたいが、やはり「塩だし」が一番旨いのかも・・・

お土産に一福オリジナルの「生酒4号1,800円」を買って帰った↓

Ippuku

お酒のラベルには、発売元「越前酒国府一力」とあるが、製造元の字が小さすぎて読めないアルコール度数19~20℃の「吟醸生原酒」は、どっしりとした味わいの中に吟醸香漂う逸品で魚の刺身に良くマッチする・・・。


龍双ケ滝

2009-10-11 | ひとりごと

蕎麦で満腹になった後、「一福」から車で約10分ほどに位置する「日本の滝100選」の一つの「龍双ケ滝」を見学。

最近は観光客が増えてきたのか、付近は整備され、滝のすぐ手前に20台くらいの駐車スペースが出来ている。

駐車場のすぐ前には以前無かった「龍双ケ滝」の岩で造られた看板が・・・↓

Ryusougataki

この滝の見所は、なんといっても縦長い岩盤一面に水がしたたり落ちる壮観さ・・・。

Ryusougataki_1

その昔、釣友「こーじ」と滝壺に潜んでいた「大イワナ」を釣り上げたことも・・・。

下から滝を見上げるとこんな感じ↓

Ryusougataki_2

あっあっ・・圧巻

さすがに、この季節ともなると肌寒い・・・


かわだ温泉 ラポーゼかわだ

2009-10-11 | そば

福井県鯖江市上河内町にある「かわだ温泉 ラポーゼかわだ」で入湯

Kawada_onsen

この「かわだ温泉」は、肌がすべすべになる重曹泉(美人の湯)と動脈硬化防止に効能のある芒硝泉(長寿の湯)が同時に含まれる日本でも数例しかないという珍しい温泉とのこと。露天風呂は「源泉かけ流し」で、内風呂は「源泉循環方式」。また高温サウナも楽しめ、地元のファンも多いとか・・・。

泉質は、含硫黄・ナトリウム・炭酸水素塩・硫酸塩泉(含芒硝重曹泉) で、源泉温度は摂氏32.3度の淡黄色、塩味、硫化臭。ホテルの宿泊者は無料で、日帰り入湯料金は500円と福井県の公共施設ほぼ均一・・・。お薦め度〇

温泉の後、晩ご飯のシメにまたまた「越前そば」を食べた↓

20091011_2


つり船 有馬 2

2009-10-03 | 魚釣り

土曜日は昨夜からの雨も上がり、神戸市垂水港の「つり船 有馬」

で「太刀魚釣り」に朝6時出船した。

211003_4

この日は「大潮」のためかなりの苦戦が予想されたが、「ボーズ」無しで全員ポツポツとは釣り上げることができた。

太刀魚釣り初挑戦ながら良型を5匹釣り上げ、10人中3番目の釣果となった初登場の「きーさん」↓

211003_1 

またまた「きーさん」↓

211003

もう一丁「きーさん」↓

211003_2_2

12時30分に納竿し、13時に「垂水港」へ帰港した。

結局この日の10人の釣果は70~100cmの「太刀魚」を34匹と納得はいかないものの、まずまずの釣果であった。私は2週連続の竿頭となり、満足のいく1日であった・・・最後は釣り部のメンバーで記念写真↓

211003_6


もっこす 本店

2009-10-03 | ラーメン

神戸市中央区楠町にある「もっこす本店」で昼食。

20091003

写真↓は、「中華そば700円」に「味付き玉子100円」をトッピング

20091003_1

チャーシューメンと見間違えたかのようなラーメンは醤油とんこつのスープにストレート細麺がバランス良くマッチしている。「ネギトッピング100円」もお薦め