
兵庫県豊岡市津居山気比港から「はぶた丸」で「まっさん」と午後2時に出船🚢


![]()









豪華な晩ご飯となりました

道中、コウノトリを目撃

何か良い予感が
港を出て約20分、竹野沖の水深60メートルポイントへ到着
第1投目に強烈な引きがあり、姿を見せたのは、自己最高となる40cmオーバーのホウボウ

こんなに大きいホウボウは見たことない
早速、コウノトリ効果が現れたのかも

その後は、35cm 前後のイサキや真鯛、ウマヅラなどで土産確保

午後5時には白イカポイントへ移動
すると明るい内から良型の白イカがお目見え

その後もポツポツと釣れるが、超スローペース
午後7時を回ってようやく日の入り

陽が沈んでからライトに集まって来たのは、緑色のカメムシの集団

凄い数
服に止まったカメムシをペットボトルに入れても入れても切りが無い
耳や口にも入り、釣りにならず
カメムシの臭いも気にならない位の数
まっさんは、真鯵も釣っていた
カメムシと格闘すること約3時間半、やがて午後11時に納竿
本日の私の白イカの釣果がコチラ

翌日は、お造り三昧

先々週に釣った明石の蛸も添えて

豪華な晩ご飯となりました
ご馳走さまでした🈵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます