兵庫県明石市東二見港から「いわとし」で「タタミちゃん、青ちゃん」と午前5時半に出船🚢![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/5e6311c2192b6513ae9279132e507322.jpg?1588461498)
朝日が昇り始め、雲ひとつない空にくっきりと浮かび上がった・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/32/932c2e45526f6bb551244ebcfa131e6b.jpg?1588461498)
最初のポイントは明石沖の水深25~30メートル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/6ccf2e9b1c3669869a750912bab32297.jpg?1588461498)
開始早々、当たりのラッシュ🐙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/5e6311c2192b6513ae9279132e507322.jpg?1588461498)
朝日が昇り始め、雲ひとつない空にくっきりと浮かび上がった・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/32/932c2e45526f6bb551244ebcfa131e6b.jpg?1588461498)
最初のポイントは明石沖の水深25~30メートル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/6ccf2e9b1c3669869a750912bab32297.jpg?1588461498)
開始早々、当たりのラッシュ🐙
約1時間で二桁釣りと好調
潮が変わってから、水深50メートルの深場へ移動し、数匹をゲット。
しかし、ここから3時間が我慢の時間。
ポツーリ、ポツーリが続き・・・。
午前11時にようやく20匹となったものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/67ac579c90eeb5313c58b82801becd2f.jpg?1588461498)
やがて12時半に納竿となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/67ac579c90eeb5313c58b82801becd2f.jpg?1588461498)
やがて12時半に納竿となった。
本日の私の釣果は、200~800gの真蛸を26匹とまずまず・・・。
青ちゃんは20匹でタタミちゃんは15匹🐙
自宅に帰り、早速、茹で蛸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/1d139d93a4e18169d82026dbaca897e9.jpg?1588461499)
蛸飯用の干し蛸を作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/72b020da83ef6672ec6159ac575c98e3.jpg?1588461499)
晩ご飯は真蛸のフルコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/d87066326c27cbb51121805da98e59ec.jpg?1588461499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/b9e940f61bbcb4761990d1b0b03b4620.jpg?1588461498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/1d139d93a4e18169d82026dbaca897e9.jpg?1588461499)
蛸飯用の干し蛸を作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/72b020da83ef6672ec6159ac575c98e3.jpg?1588461499)
晩ご飯は真蛸のフルコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/d87066326c27cbb51121805da98e59ec.jpg?1588461499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/b9e940f61bbcb4761990d1b0b03b4620.jpg?1588461498)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます