![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/5d67172034e6f2754aba5e5547208079.png)
店名が変わった?
以前、提灯に「立呑」とだけあったし、いろんな雑誌にも「立呑」って店名で紹介されてるのに。
「屋」という文字が追加されてる。
ちなみに調べてみたらHPも「立呑屋」になってました。
【恵比寿 立呑屋】←HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/958ec398885a975411fa3f78782bd4f4.png)
しかしこの辺り、ずいぶんと様変わりしましたね。
ここはJR恵比寿駅西口ロータリー側にある、恵比寿銀座の通りです。
なんか立ち飲みの店ばっか。
恵比寿では立って飲むのがブームのようです。
では、ぼくも立ったまま失礼します。
暑いのでやはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/d3ef9a5fef16748e25b97696b1d97e3d.jpg)
最強コンビのお通し。
そしてこれははずせない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/c6cdc1d3db592efd3bee607eed026c49.jpg)
牛すじの煮込み(350円)。
柚子胡椒を椀のふちに塗ってくれるのが嬉しい。
うまス!
笑っちゃうのは、刺身だと思ってたのんだタコ刺しが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/879f4cc6b8aa248f94e7bb91f91da647.jpg)
串に刺さって出てきました。
確かにタコ刺し。面白杉!
ここで、ぼくはチャレンジャーになりました。(普段はまったくそんなことしません)
注文したのは、金魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/c0b2c707648cef4971d1a44c9626c4ed.jpg)
まあ、そう見えなくもないけど……辛ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
ここの名物で、ほとんどの客が注文します。緑色のは大葉だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/dfab86f34ce33f1d47db8b2948299db0.jpg)
タコ刺しもそうだったけど、たのむものみな辛い。
ま、夏なのでこれぐらい刺激があったほうがいいのかもね。
メキシカンちっくな今宵となりました。
さ~て、今宵の脳内ジャズは、
オータム・セレクション(2007/10/11)国府弘子商品詳細を見る |
から「ALWAYS~いつもそばに~」をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
【くりす的全国名酒場紀行/立呑屋】←詳細
![](http://www.ashia.to/images/ashiato_community_banner.gif)