クマルのアユ 2009-07-21 09:28:22 | お料理のようなもの こんばんは、熊崎あゆみです。 アユって呼んでくれてもいいわよ。 おい、日本酒はチャイロ系ちゃんの担当じゃねえのか?そんなことすると、またグレるか不眠症になっちまうぞ。 鮎、うまス! 米茄子は煮たほうがおいしくいただけます。 カレー風味にしてみました。 三個で100円の豆腐だって、アレンジ次第。 夏野菜はたっぷりと。スパム入りよ。 そういえば、アテクシの下僕である塾長さまのご実家では、また夏野菜が豊富に収穫できてるはず。 お布施としていただかなくちゃだわ。 しかも美味しそうなとこだけ。
2008 カンタラーナス 2009-07-21 09:16:08 | お酒のようなもの ケロケロ。 お、お前!本物のカエルになりやがったな! あ、まちがえた。 ケロケロ。 ワインまでカエルかよ! ケロケロ。 それはケロロだ! ケロケロ。 で、お前は何が言いたかったの? 2008 カンタラーナス(スペイン) 「歌う蛙」という名の畑から、爽やかで軽快な白ワイン! 《白》【辛口】 生産地:カスティーリャ イ レオン州 ルエダ 生産者:アグリコラ・カステジャーナ 葡萄品種:ヴェルデホ60%ビウラ(マカベオ)40% わら色を帯びた淡い黄色で、縁はほのかに緑がかっている。パイナップル、フレッシュな青リンゴ、レモン、バナナ、干草、ハーブの香り。口に含むと味わい深く、ライムやレモンのような柑橘類を思わせる、すがすがしい酸、余韻にはハーブの香りと優しい甘みを感じます。