Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

チャイロ系的Asianちっくな思い出 Part. 9

2011-01-25 08:14:25 | 思い出のようなもの

今回はちょびっと真面目にやります。
今ぼくが立っている場所は廃墟です。
一応世界遺産なんだけど、ここも負の遺産と呼べる場所ではないでしょうか?
負の遺産というと、どうしても日本人的には広島の原爆ドームを思い出してしまうんだけど、世界にはこうした負の記憶がたくさん残っています。

アユタヤー遺跡へようこそ。
うしろに見えてるのは、ワット・プラ・シー・サンペットです。
正直いって、あまり好きな場所ではありません。
ニンゲンの愚かさがよく分かる場所です。

このセイロン様式のチェディ(仏塔)は15世紀に建てられました。

それぞれに王の遺骨が納められています。
ちなみにアユタヤ王朝は1351年~1767年までつづきました。

で、こんななったのは、ビルマ軍(現ミャンマー)によるものです。

なんか見ているだけで痛いです。

この廃墟を見て、ニンゲンは学ぶべきでしょう。
ちなみに、あの中に入ってみました。
ものすごい獣臭がして、気持ちわるくなって、ソッコーで逃げました。

あ、お坊さんだ。
助けてぇ。

なんかここら一帯は危険なオーラがいっぱい。
あの遠くに見えているのはクメール様式とかいうやつです。

次回は、もっと残酷になっていくので、覚悟して見てくださいね。
猟奇殺人事件っぽいので、気分わるくなっちゃうかもです。