
こういう入り口、緊張します。

駅を降りた瞬間から、場違いな場所に来てしまったと後悔。
つい“マーちゃん”とかがある横丁に逃げ込みたくなります。
【
マーちゃん@Chris's monologue】←ここ
けれど、本日は逃避せず、

気合を入れて乗り込みます。

建物に入った瞬間、うう……気が萎えるぅ。

オシャレな場所得意じゃないもんね。

ということで、たどり着きました。
“元祖手羽先唐揚 風来坊”です。
名古屋の手羽先屋二大有名店のひとつ。(もうひとつは“世界の山ちゃん”)
【
世界の山ちゃん@Chris's monologue】←西武新宿店
まずは、

生ビールから。
実はこの店、以前はよく来てました。
あ、でも、ここの店ってことじゃないよ。
名古屋でも行ったことはありません。
実はアメリカに住んでいたころ、よく食べに来てたんです。

ここ↑↑↑
そしていつもたのむのが、

むろん手羽先。
アメリカでは味付けが選べたんだけど、日本にはそういうシステムないみたい。
食べ方は、先っぽの柔らかい部分をちぎり取り、ちぎってない方の先っぽをしっかり持ち、口のなかに入れてガブっと噛みついて、骨のみを一気に引き抜く。
スッポ!! ほっふ!! うま!!

ちみちみ、これ↓↓↓読みましたね?

このようにキレイに骨が取れるので、ぜひこの食べ方試してみてね。
ちぎった先っぽは軟骨なので、捨てないでそのまま食べちゃいましょう。
ここの手羽先は激マイウーなので、何皿でもイケます。

水茄子を刺しでいただきました。
皮付きは和辛子で。皮なしは生姜で。

そして最近とんとお目にかかれないレバ刺し。
しかもコレ、白レバーです。

左からごま油。岩塩。生姜です。お好みの味付けで。
この他にも、たのめばニンニクの摩り下ろしもくれます。

味噌串カツは一本からたのめるのがうれしい。
そしてお飲み物。

ハイボールは二種類いってみました。
まずはジンジャーハイボール。
ジンジャーエール割りとかではなく、素朴な生姜味がGOOD!
つづいて風来坊ハイボール。
焼酎はイモ。
芋のハイボール……けっこう飲みやすいかも。
女子がけっこう注文してました。

風来坊。
うまい手羽先が食べたくなったらココ――ですよ。
東京にはココ一軒しかないです、今現在。
居酒屋
【
くりす的全国名酒場紀行@風来坊】←詳細