
横丁好きののん兵衛さんには、たまらない風景ではないでしょうか?


ここ、どこだか分かりますか?


【支那そばや@Chris's monologue】←前回入った店はここ(博物館内のリンクも貼ってあるよ)

今回は“らーめんの駅”を攻めてみることにしました。
札幌ラーメンのお店。一押しはもちろん味噌。
けれどぼくが注文したのは醤油。
なぜかというと、
【麺屋 優創@Chris's monologue】←ここのオマケのラーメンに注目
そうなんです。この“らーめんの駅”って、純連、すみれの創業者 村中明子氏の伝説のお店が復活したんです。このラーメンが食べられるのはラー博だけ。

ということで、これがその醤油です。
“すみれ”のスープの色と似てるよね。
かなり濃厚な醤油で、

麺にまで染み込んでいるみたい。
あまりにも濃いと、フツー飽きてきて、最後まで楽しめないことってあるよね?
けれど、ここのラーメンは最後までおいしくいただけました。
なんかとっても不思議。
ラー博に来たらぜひお試しください。
らーめんの駅@新横浜ラーメン博物館
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
045(471)0503(代表)
平日11:00オープン / 土・日・祝 10:30オープン
最終入場は21:00~23:00の間で変動します。
さ~て本日のオマケのラーメンは、

久留米はラー博にも出店しています。

さて、こちらはどうかな?

予想に反して、けっこう薄味でした。
【福岡久留米 大砲ラーメン@Chris's monologue】←ラー博に出店してる店(店内じゃないけど)
