Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

『クリシュナムルティの瞑想録』

2013-03-26 08:54:26 | くまんず的感想文のようなもの


クリシュナムルティの瞑想録―自由への飛翔 (サンマーク文庫)クリシュナムルティの瞑想録―自由への飛翔 (サンマーク文庫)
(1998/09)
ジッドゥ クリシュナムルテイ

商品詳細を見る

無理!
きみのいってることは、現代人にはムリだから
理論はわかるから。
けれどもムリなものはムリ
てか、その理論をわかることすら否定しろってんでしょ
しかも、この説でいうと、
星の巡礼 (角川文庫)星の巡礼 (角川文庫)
(1998/04)
パウロ・コエーリョ

商品詳細を見る

これの実習なんて、すべて思考が生み出したまやかしって結論に達するじゃない
いや、否定はしないけど、そこに到達できるのヒトなんて実際いないから
そんなんなったらどうやって生活していけるのよ
まあしかし、よくもこれだけ否定的になれるものだと、正直スゲー驚いたから
もうすこしクマにも易しい瞑想法でお願いします

ちなみに、クマルさんは毎朝5時に起床して瞑想をしています。むろんわたしには無理だけど





『デビルマン』

2013-03-26 08:33:14 | くまんず的感想文のようなもの

デビルウィン~グ! とかいって羽出すのはテレビだけだったんですね?
このマンガ、通しで本格的に読んだの初めてかも。
ぼくのバックにあるデビルマンは、コンビニ限定本。
これって、けっこうカットされてるシーンがあるんですよね。

デビルマンレディが混じってるような気がするんですけど。


コンビニ版の最終戦争と文庫版の第4巻を比べて読んで、そのことに初めて気づきました。
どうしてあのシーンをカットするんだろう?
そうそう、れいのお墓のシーン。

だから、おまえのいうことはいつもマニアックすぎて、誰にも伝わらないっつーの!

新装版 デビルマン(1) (講談社漫画文庫 な 2-37)新装版 デビルマン(1) (講談社漫画文庫 な 2-37)
(2009/11/11)
永井 豪、ダイナミックプロ 他

商品詳細を見る

新装版 デビルマン(2) (講談社漫画文庫 な 2-38)新装版 デビルマン(2) (講談社漫画文庫 な 2-38)
(2009/11/11)
永井 豪、ダイナミックプロ 他

商品詳細を見る

新装版 デビルマン(3) (講談社漫画文庫 な 2-39)新装版 デビルマン(3) (講談社漫画文庫 な 2-39)
(2009/12/11)
永井 豪、ダイナミックプロ 他

商品詳細を見る

新装版 デビルマン(4) (講談社漫画文庫 な 2-40)新装版 デビルマン(4) (講談社漫画文庫 な 2-40)
(2009/12/11)
永井 豪、ダイナミックプロ 他

商品詳細を見る


註:お子ちゃまにはです。トラウマになりかねないので親は手の届かないところに隠して読んでください



『TIME/タイム』 with ザ・ロイヤル・ビター

2013-03-26 08:25:37 | くまんず的感想文のようなもの

なんか……

ビミョーに、

合わせかたが間違ったような気がしています。
映画も、
TIME/タイム [DVD]TIME/タイム [DVD]
(2013/02/06)
ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド 他

商品詳細を見る

内容的にはオッケーなんだけど、取り合わせ的にはビミョーです。
あ、でも、一発ネタのわりにおもしろかったよ。
通貨の代わりが時間って発想、ちょっといいね。

ちなみに写真は福井の巨大ホタルイカと、生海苔のお吸い物。
ビターなビールに合わない合わない
それでSF映画だもん
春のせいですかね