![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/8a36fc713f98653b895b00318646ef3a.png)
ワット・ポーです。
ポーといってもオナラのことではありません。
タイ式マッサージの総本山として名高いお寺で、マッサージの神さまがいるらしいです。
あとおっきな寝釈迦像があるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/2aad43d0177f7dd44b89500e07d73936.png)
寝釈迦が観光のメインみたいになってるけど、実はここ歴代のラーマ王の墓所でもあるんです。
確かラーマ四世までの墓があるんだったかな。
ぼくのうしろに見えてるのがそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/593736f0b914c90fffecde903ac6029e.png)
えっとこのヒト確かラーマ……忘れました。
このお堂の中に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/5fb2e1acbbcea5bba7e0bb843fdf0f45.png)
大寝釈迦像がありました。
巨大すぎてカメラのフレームにおさまりません。
頭から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/af/e4394a3f5e39fe0c64416498a2acef70.png)
足の裏↑まで、全長49メートル、高さ12メートル。
めっさでかいです。
足の裏の労細工がすばらしかったです。
とまあ、寺ばかり回っていても退屈なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/f2d5c34a7304a945801b0ec5a3f37bd7.jpg)
ここらでちょっとキレイどころをチラリズム。
この写真けっこう気にいってるんだぁ。
観光名所を歩くのもいいけど、こうした土地の暮らしに密接した場所って好き。
けれど、退屈な風景には変わりないから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/cb8a2996534710d13b0079256e1bb856.png)
これでどうよ。
タイのきれいなお姉さんがた。
指の動きが独特なんだよなぁ。
つづいては夜の部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/c391b10938bed4e672e57af019cc0089.png)
どうですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/016faee3ad24faa53ee9e836cc932859.png)
どうなのよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/b4a99144fabb1e0396fd6b28f871995d.png)
そこの喜んでるキミ、この三人、実は♂です。