38番 金剛福寺 高知県土佐清水市足摺岬214-1 終日雨
千百五十余年前、嵯峨天皇の勅を奉じて、弘法大師この地に来らせ、開創せられた。
本尊は、三面千手観音菩薩、脇仏は、不動明王と毘沙門天であります。代々皇室の勅願所として栄え、また源家一門の尊崇をうけ多田満仲公は、多宝塔を建立し、源頼光公は家来の渡辺綱に命じて、諸堂を再営された
山門
参道
本堂
大師堂
大師亀
庭園
仏像群
40番 観自在寺 愛媛県南宇和郡御荘町平城
大同二年弘法大師の御開創の名刹で平城天皇の勅願所で、本尊は薬師如来
大師は一木に本尊薬師如来、脇仏阿弥陀如来、十一面観世音の三体を刻まれ、残りの霊木で舟形の南無阿弥陀仏の名号を刻まれた
山門
参道
本堂
内陣
大師堂
心経宝塔
寶聚殿
観音像
八体佛