ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

阿波踊り

2007年08月28日 | Weblog
先日は高円寺で阿波踊りがありました。かなり有名な高円寺の夏のイベントです。
それほど遠い所に住んでいるわけではないのですが、実は初めて見ました。
何せ100万人という人出で人ごみ嫌いなは私は避けていたのです。
しかし、店の前が思いっきり阿波踊りが行われるとなれば、見ざるを得ません。
結果的にはとても面白かったです。店の前ということで、しっかり見られました。
なかなか見ごたえがありますね。あれは。あれを見ていると「夏だなぁ。」としみじみ感じました。
そして阿波踊りへの熱い思いがある人たちが踊っていて、とても気持ちよさそうです。
楽しんで踊っているというのがよく伝わってきて、ずぅーっと見てると自分も楽しくなってきます。
日本は面白い文化がいろいろあって本当に楽しい国だと思います。
夏は特に花火があったり、祭りがあったりで、猛暑なのはつらいけれど、
それでもやっぱりテンションは上がります。
ベトナムでのイベントといえば、旧正月くらいですから、祭りって何?って感じだと思います。
来年はぜひともベトナム人の私の旦那さんに見てもらって、どんな風に感じるか
聞いてみたいところです。

高円寺でベトナム雑貨のお店やっています。アオザイも多数扱っています。お近くにいらした際にはぜひご来店下さい。詳しくはこちらからhttp://www.ciaoem.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする