昨日、スタッフと話しているうちに、
なぜか仕事の話から脱線して、
ベトナムの保育園事情について話が及びました。
彼女はベトナムで子供を預けて仕事をしてくれています。
一ヶ月で150万ドン(約6500円)くらいだそうです。
思ってたより高いッ!!
月給が150万ドン位の人もまだまだいますから、
やはり保育園に通わせることが出来るというのはある程度の
生活水準でないと出来なさそうです。
私立だそうで、公立だと勿論もっと安くなりますが、
教育環境は悪くなるそうです。
そして驚いたのが、それ以外にかかる費用として、
「先生のチップ」だそうです。
ベトナムらしいなぁ。
これを渡しておくと、きちんと目をかけてもらえるらしい。
逆に言うと、渡しておかないと、放っておかれるということなのでしょう。
スタッフがいうには保育士のお給料はとても安いので、
このチップがないとやっていけないそうです。
保育士のお給料が安いというのは日本も同じですが、
だからと言ってチップとは、ベトナムっぽい習慣です。
次、ベトナム行くことがあったら、
見学に行ってみたいです、ベトナムの保育園。
今まで、そんなこと思ったこともなかったですが、
子供が生まれると興味を持つこともかわるもんですね。
我ながらビックリです。
チャオエムHP
http://www.ciaoem.com
ベトナム ホーチミン店のご案内
店名:「AsianFish」
ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC
TEL: 848-38-221-839
営業時間:9時~20時
定休日:なし
ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください
↓いろんなベトナム情報載ってます
なぜか仕事の話から脱線して、
ベトナムの保育園事情について話が及びました。
彼女はベトナムで子供を預けて仕事をしてくれています。
一ヶ月で150万ドン(約6500円)くらいだそうです。
思ってたより高いッ!!
月給が150万ドン位の人もまだまだいますから、
やはり保育園に通わせることが出来るというのはある程度の
生活水準でないと出来なさそうです。
私立だそうで、公立だと勿論もっと安くなりますが、
教育環境は悪くなるそうです。
そして驚いたのが、それ以外にかかる費用として、
「先生のチップ」だそうです。
ベトナムらしいなぁ。
これを渡しておくと、きちんと目をかけてもらえるらしい。
逆に言うと、渡しておかないと、放っておかれるということなのでしょう。
スタッフがいうには保育士のお給料はとても安いので、
このチップがないとやっていけないそうです。
保育士のお給料が安いというのは日本も同じですが、
だからと言ってチップとは、ベトナムっぽい習慣です。
次、ベトナム行くことがあったら、
見学に行ってみたいです、ベトナムの保育園。
今まで、そんなこと思ったこともなかったですが、
子供が生まれると興味を持つこともかわるもんですね。
我ながらビックリです。
チャオエムHP
http://www.ciaoem.com
ベトナム ホーチミン店のご案内
店名:「AsianFish」
ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC
TEL: 848-38-221-839
営業時間:9時~20時
定休日:なし
ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください
↓いろんなベトナム情報載ってます