先日行ったロハスフェスタ、我が家から車で40分くらいのところ。
車で行くか、電車で行くかとっても迷いました。
付き添いなしでの運転は今のところムスメのバレエの送迎と行った事があるところのみ。
行ったことがない道を付き添いなしでの運転だなんて、怖すぎる・・・
でも、もし電車で行ったら、
「私って本当にチキンだわ
」
って自己嫌悪に陥りそうだったので、自分を奮い立たせて、車で行くことにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
それはそれは怖かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
途中、えらい広くて、車どおりが激しい所に出てしまって、もう緊張し過ぎて喉、カラカラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
信号待ちの間にお茶を飲むんですが、そのお茶を持つ手が震えてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
右車線を走ってると、
「のろのろ運転のクセに右車線走るなよ!」
とか思われてないかなぁ・・・とドキドキ。
邪魔そうに抜き去る車、一台、一台に
「ナビにあともう少しで右に曲がるように言われてるんで、早めに右にいるだけなんですぅ・・・」
っとお伝えしたいくらいでした。
でも、でも、とにかく、
無事に行って、帰ってくることが出来ましたぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これは私にとってちょっとした自信につながりました。
相変わらず、駐車は苦手で、思ってる所と違うとんちんかんなところに車が入ってしまうのですが、
普通に運転するだけなら知らない道でも何とかなりそうな気がしてきています。
こんなことの繰り返しなんでしょうね。
ひとつひとつ繰り返して、慣れて、上手になっていくんだろうなぁと期待して、頑張ります。
ムスメは車に乗るたびに、
「母さん、怖いけど、がんばってね。」
っと言ってくれます。
そして気持ち良さそうにスヤスヤと眠ります。
安心しきって眠るムスメを見ると、車にしてよかったぁ~と思います。
一年後、スイスイスイ~~っと運転できているといいなぁ。
チャオエムHP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
http://www.ciaoem.com
オンラインショップやってます。
http://ciaoem.cart.fc2.com/
↓いろんなベトナム情報載ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)
車で行くか、電車で行くかとっても迷いました。
付き添いなしでの運転は今のところムスメのバレエの送迎と行った事があるところのみ。
行ったことがない道を付き添いなしでの運転だなんて、怖すぎる・・・
でも、もし電車で行ったら、
「私って本当にチキンだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
って自己嫌悪に陥りそうだったので、自分を奮い立たせて、車で行くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
それはそれは怖かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
途中、えらい広くて、車どおりが激しい所に出てしまって、もう緊張し過ぎて喉、カラカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
信号待ちの間にお茶を飲むんですが、そのお茶を持つ手が震えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
右車線を走ってると、
「のろのろ運転のクセに右車線走るなよ!」
とか思われてないかなぁ・・・とドキドキ。
邪魔そうに抜き去る車、一台、一台に
「ナビにあともう少しで右に曲がるように言われてるんで、早めに右にいるだけなんですぅ・・・」
っとお伝えしたいくらいでした。
でも、でも、とにかく、
無事に行って、帰ってくることが出来ましたぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これは私にとってちょっとした自信につながりました。
相変わらず、駐車は苦手で、思ってる所と違うとんちんかんなところに車が入ってしまうのですが、
普通に運転するだけなら知らない道でも何とかなりそうな気がしてきています。
こんなことの繰り返しなんでしょうね。
ひとつひとつ繰り返して、慣れて、上手になっていくんだろうなぁと期待して、頑張ります。
ムスメは車に乗るたびに、
「母さん、怖いけど、がんばってね。」
っと言ってくれます。
そして気持ち良さそうにスヤスヤと眠ります。
安心しきって眠るムスメを見ると、車にしてよかったぁ~と思います。
一年後、スイスイスイ~~っと運転できているといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
http://www.ciaoem.com
オンラインショップやってます。
http://ciaoem.cart.fc2.com/
↓いろんなベトナム情報載ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)