自粛生活で、お菓子作りにハマる人も多いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/8d667cc352e849c92b8908178c4c3fa2.jpg?1589626217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/e875d587fa8038330e8a4640e4c91063.jpg?1589626265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/7cd4ada7b608a44ed3b4987e00190386.jpg?1589626285)
私もハマるというほどではありませんが、この間ご紹介した山本ゆりさんの本を見ていたら作りたくなって何回か作りました。
バスク風チーズケーキ
写真はあんまり美味しそうじゃないですけど
美味しかったんで、二回作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/8d667cc352e849c92b8908178c4c3fa2.jpg?1589626217)
キウイのスコップケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/e875d587fa8038330e8a4640e4c91063.jpg?1589626265)
イチゴのパンナコッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/7cd4ada7b608a44ed3b4987e00190386.jpg?1589626285)
全部、山本ゆりさんのレシピです。
とにかく簡単!ってのが何よりの魅力です。
実は他にも作りたいものがあるのですが、クリームチーズが全然ないのです!!
最初のバスク風チーズケーキを作ったのはゴールデンウィーク中。その後、2週間の間に4、5回スーパーに行ってますが、どこにもないのです。もちろん一ヶ所だけではなく色んなスーパーに行ってます。でも、、、ない!ない!ない!!
世の中、そんなにチーズケーキを作る人続出なんでしょうか??
ネットで見ると本当に続出らしいのです。
ないとなると余計に固執してしまうものです。見つけた時には飛びついてしまいそうです。
ホットケーキミックスがなくなり、小麦粉がなくなり、クリームチーズもなくなり、、、
日本中のお宅でお菓子作りが行われているようです。