ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

ソラノホテル その2

2022年07月23日 | その他
ホテル滞在を満喫した翌朝の朝食も楽しみです。

あまりちゃんと確認していなかったのですが、ビュッフェかと思っていたら、朝食御膳のような感じでした。ムスメはホテルの朝食と言えばビュッフェを想像していたらしく、ちょっとガッカリな様子でしたが、これが意外とよかった!

まずジュニア朝食という形で子供用の朝食セットが用意されていて、それは本当にムスメが好きなものがたくさんあって、満足していました。

こんな感じです。




大人はウェルビーイング朝食という洒落た名前のセットでした。

こんな感じで。




写真には載っていませんが、一番最初に出てきた小松菜とリンゴのジュース、最高に美味しかったです。一時期ハマって作っていたのですが、いつの間にか作らなくなっていて、今回飲んで改めて美味しい!と思い、また作りたくなりました。

実は私は朝食は洋食と決めているので、最初はちょっとテンションが下がりましたが、これが頂いてみたら本当にどれも美味しかったのです。なので、かえってセットで出されてよかったなと。ビュッフェだとどうしても自分が好きなものばかりを選んでしまいますが、この朝食は自分では選びそうもないものがたくさんあり、それの美味しさを味わうことが出来たのは本当によかったです。

ひとつひとつ丁寧にお料理されている事を感じられるものばかりでした。

あと、もう一つはラクだったこと。
ビュッフェは立ち上がってあちこち歩き回って、取り皿に乗せて、こぼさないように注意しながら、ムスメの事も気にしながら・・・で食事に至るまで意外と大変。しかも、ばぁばは足も悪いので、ばぁばの分も取ってこないといけない。それをする必要がなかったのが意外と嬉しかったです。

美味しい朝食を味わいましたが、やはり朝はどうしてもコーヒーが飲みたくなります。が、それも心配いりません。滞在中はコーヒーや紅茶、ジュースなどラウンジでオーダーして無料で飲めるサービスがあります。
「お部屋でも飲めます。」とあったので、てっきり紙コップにでも淹れてくれるのかと思ったら、水筒でした!!



すごい嬉しい~!2杯分以上入ってるし!
お部屋でゆっくりとコーヒーを飲むことが出来ました。

ムスメはすっかり気に入って自分の誕生日もここに来たい!と言ってましたが、あくまで今回は特別!と言い聞かせました。

とは言え、たしかに大満足で、また来たいなぁと思わせるホテルでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする