お腹が満たされたところで、焚き火タイムです。暑いですけどね、やっぱり焚き火せずには帰れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/69ebb18894b74c2c4195ac757f9b5505.jpg?1696164372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/8c1e84c85e09be611222a2ab20c9537c.jpg?1696164418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/fc37a663dd8941209a5c16acc28eaa40.jpg?1696164485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/aade9a7912ad8270f6a8d760a749a728.jpg?1696164589)
フェザースティック作成から始めます。このフェザースティックを作っている時間も好きなのです。無心になれます。
そして、仕上がったものを見て、我ながら上達してることに感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/69ebb18894b74c2c4195ac757f9b5505.jpg?1696164372)
もはや燃やすのがもったいないくらいです。
そして、点火‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/8c1e84c85e09be611222a2ab20c9537c.jpg?1696164418)
火おこしは相変わらず下手で、すぐ消えます。
とは言え、上手くいかない事も楽しいのがキャンプです。
四苦八苦してようやく火が安定してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/fc37a663dd8941209a5c16acc28eaa40.jpg?1696164485)
暑いです、、、笑笑
薪をくべながら、おやつで持ってきたリッツをカフェオレと一緒にいただきました。
目の前に広がる自然と見ながら、ひたすら一人の時間を過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/aade9a7912ad8270f6a8d760a749a728.jpg?1696164589)
贅沢な時間でした。
何かのキャンプのオススメ本に書いてありましたが、キャンプに行くと何もしてなくても、「キャンプをしている!」という充足感が得られるというような事が書いてありましたが、その通りですね。
しっかり、満たされて、ムスメのお迎えに間に合うように撤収します。
ソロは撤収も簡単‼️
身軽でいいですねー。また平日ソロキャンプしたいと思います🏕️