始業式を迎え、ムスメは五年生になりました。高学年です。どうも頼りない五年生のような気がしますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、この間持ち帰ったランドセルを開けてみてビックリ!!新しい教科書がぎっしり入っていて、重い重い
測ったらなんと4.9kgもありました。これを学校から一人で自宅まで背負って帰ってきたのかと思うとそれだけですごい成長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
先生には分けて持ち帰ったら?と提案されたようですが、一度に持ち帰ると自分で言ったそうです。
「すごいねー!これ、一人で持って帰ってきたの??すごいわー!」
と褒めちぎると、得意そうに、
「もう五年生だからね。」
と言っていました(笑)
ちゃんと自覚があるようです。
以前、荷物がいっぱいの日に私がお迎えに行けなかった時は途中で座り込んで泣いてたので、それに比べるとずいぶん頼もしくなったと思います。
ムスメの支援級は一年生から六年生までファミリーのような感じで、交流があり、高学年が低学年のお世話をするのは当然です。今まではお世話されていましたが、今年度からはお世話する方です。頼もしいお姉さんとなれるよう、頑張って欲しいものです。
毎年、新年度は少し乱れるのですが、今年度は出だしは上々です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます