容姿端麗、仕事はバリバリ。上司の信頼厚く、
後輩からも慕われるアラサー女・マキ。
一方、男色家である事実を隠し、
男子校で教師を務めるイケメン男・渚。
出会うべくして出会った2人!?の奇妙な同棲がスタート。
“食”をテーマに、男に恵まれない女と女に興味のない男、
正反対の生き方をする2人の奇想天外な同居生活を描く、
食ライフラブコメディ。
意外と面白かった。
イケメンのゲイに笑ったよ。
しかも料理も完璧って凄いな。
マキも折角いい男見つけたと思ったのに、
ゲイだったなんてね~。
けど同居まで持ち込んだし負けてない(笑)
巻末に漫画で出て来た料理の
簡単レシピが載ってるのもなかなか良いね。
やっぱ野菜はちゃんと食べなきゃって気になったよ(‐∀‐;)
背望会テロ事件から一年。
警視庁鑑識課・原麻希のもとに、公安部の広田達也から
「背望会リクルーターの指紋が見つかった」という連絡が入る。
捜査のため奈良県に向かったふたりだったが、
そこで知事選候補者が誘拐され、
身代金の運び人に麻希が指名されたという一報が。
脅迫状の送り主、「スワン」の正体とは—!?
大阪府警vs.警視庁の熾烈な捜査バトルが展開される、
人気長編警察小説シリーズ第2弾。
事件そのものは予想出来る展開だった。
それにしても鑑識官が捜査しすぎなんじゃ・・・(‐∀‐;)
だったら刑事に戻った方が早い気がする。
大阪府警の女刑事のあの敵対心?みたいなのが、
読んでいてかなりムカつく。
第1弾よりはパッとしなかったけど最後にゾッとさせられた。
まさか菜月にリクルーターが近づいてたとは・・・
これは麻希も仕事してる場合じゃないよね。
続く感じで終わってるのでかなり気になる。