総帥と行動を共にしていた筈の水月が
意外な行動に出て…!?
良守の出番が・・・殆どなかった(-_-;)
水月にも驚いたけど、
まさか零号に夢路が入ってたとは!!
さて、次巻が最終巻のようで、
この大事になってしまった事態をどう収拾するのか楽しみです。
CASE 05
『節約殺人レシピ』
主婦の失踪事件が起こる。
しかも水曜日に・・・
早速捜査を開始する絵里子たち。
失踪した3人に共通点はなかったが、
失踪者のひとりである青木洋子と接点がある、
カリスマ主婦ブロガーの山本香苗を訪ねる。
香苗は洋子が行方不明だと聞いても動揺せず、
絵里子は違和感を抱く。
他の失踪者の捜査報告を聞くが、やはり共通点がない。
けど絵里子は香苗が関わっていると・・・
理香が洋子のパソコンを調べると、
気になるメールを見つけた。
そのメールは洋子が香苗に送ったメールだった。
一方、花形と田所がスーパーで
失踪している高畠美羽の聞き込みをしたところ、
香苗と美羽の接点が見つかった。
絵里子は再び香苗を訪ね、
失踪している3人との共通点を話すが、
香苗から「証拠は?」と言われる。
捜査を続けると、香苗の家の近くの防犯カメラから、
失踪した主婦たちの姿が映っていた。
しかし、彼女たちが香苗の家から帰った形跡はなかった。
香苗が失踪に関わっているのは確かだと
野立に言う絵里子。
野立は丹波に捜査資料を提出するが、
物証がないため令状は出せないと。
探せば証拠が出るはずだと野立。
「責任は部下が取ります。」
香苗の家の家宅捜査令状が出て、
絵里子たちは香苗の家へ。
しかし物証は何も出ず余裕の香苗。
何も出ないなんておかしいと・・・
すると田所が庭に猛毒の植物があったと言い出す。
絵里子たちはもう一度捜査を洗い直したが、
結局は状況証拠しか出て来なかった。
そんな中、矢口という女性も失踪していることが判明。
香苗が新しい包丁を買ったことから、
香苗が殺したのでは?と。
野立は丹波にもう一度頼みに行く。
また捜査して何も出て来なかったらどうするんだと。
自分もクビにしてくれと野立。
「あいつらと、合コン斡旋会社でも始めます。」
香苗の家の2度目の家宅捜査。
しかしこれまた何も出て来ない・・・
その時、絵里子が香苗の行動分析を始める。
最後のひとりを包丁で刺してることから、
簡単に掃除が出来て、分かりにくい場所で殺したのでは?と。
そして電気のスイッチのところから血痕が見つかった。
香苗は殺した理由を話す。
同窓会でクラスメートが節約主婦で有名になった
香苗を褒めたのに対して、
矢口はブランドバッグを見せ、節約をバカにした。
香苗は怒りを抑えられなかった。
それに対し、矢口のバッグはレンタルだったと絵里子。
「ただの見栄の張り合いだったの。」
野立と飲んでいた絵里子に電話がかかって来て、
すぐ向かうと答える絵里子。
なんかあれで殺しって・・・
イマイチな感じでした。
最後の絵里子への電話が気になります。
一体何があったんでしょうか。
田所は毎回要らないと思ってたけど、
今回はちょっと役に立ってたかな?
ってか、猛毒の植物があったことは、
現場で言えよと思ったのはあたしだけかなぁ・・・(‐∀‐;)
BOSS 全11話
CASE 01 CASE 02 CASE 03 CASE 04
「これからは竹林の時代であるな!」
閃いた登美彦氏は、京都の西、桂へと向かった。
実家で竹林を所有する職場の先輩、鍵屋さんを訪ねるのだ。
荒れはてた竹林の手入れを取っ掛かりに、目指すは竹林成金!
MBC(モリミ・バンブー・カンパニー)のカリスマ経営者となり、
自家用セグウェイで琵琶湖を一周…。
はてしなく拡がる妄想を、著者独特の文体で綴った一冊。
モリミ・バンブー・カンパニーって!! (笑)
森見氏の壮大な妄想に笑いましたよ。
竹林であれだけ話を広げられるとはね。
親友の明石氏がまた最高だった!!
「俺は嫁を大事にする男だと伝えてくれ」って(笑)
面白すぎる。
「諸君、竹林の夜明けぜよ!!」
■ リーガエスパニョーラ 第37節 ■
ビジャレアル(4位/勝ち点62)
レアル・マドリード(2位/勝ち点86)
アウェイ、エスタディオ・エル・マドリガルで対戦。 ラス 出場停止。
ガゴ、ケディラ 怪我のため欠場。
カナレス、ペドロ 監督の判断により招集メンバーから外れる。
【出場選手】
GK : カシージャス
DF : セルヒオ・ラモス、カルバーリョ、マルセロ、アルベロア
MF : シャビ・アロンソ、ペペ、カカ(70分、エジル)、
グラネロ(88分、アルビオル)、クリスティアーノ・ロナウド
FW : ベンゼマ(64分、ディ・マリア)
【控え選手】
デュテク(GK)、アルビオル、ガライ、ディ・マリア、エジル、
イグアイン、アデバヨール
【結果】
ビジャレアル 1-3 レアル・マドリード
【得点】
0-1 17分 マルセロ
カウンターからマルセロがループシュート。
0-2 22分 クリスティアーノ・ロナウド(FK)
1-2 51分 カニ
マリオの切り返しをカニが押し込む。
1-3 93分 クリスティアーノ・ロナウド(FK)
【順位表】 上位5位まで。
1 バルセロナ 勝ち点 93
2 レアル・マドリード 勝ち点 89
3 バレンシア 勝ち点 68
4 ビジャレアル 勝ち点 62
5 セビージャ 勝ち点 55
【得点ランキング】 上位5位まで。
1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード) 38
2 リオネル・メッシ(バルセロナ) 31
3 ダビド・ビジャ(バルセロナ) 18
3 ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアル) 18
3 アルバロ・ネグレド(セビージャ) 17
【次節 第38節】
5/21 アルメリア(20位/勝ち点30)
ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。
ロナウドがまたもや決めましたね~。
これで1シーズンのリーグ最多得点記録タイに!!
凄いな。
次節も決めて単独になれるか?
バルサの優勝も決まって消化試合ではあるが、
勝てて良かったよ。
次節は最終節。
今シーズンの締め括りだ!!
いい試合を頼みますよ。
昨日今日と暖かかったですね~。
ってかちょっぴり暑かったかな。
今日は1週間遅れたけど母の日のプレゼントを買いました。
最近は口紅ばっかり買ってたんですけど、
今年は「口紅がない」って言わなかったから(笑)
まだあるんだなと思い、
一緒に買い物に行った序でに靴を買ってあげました。
仙台は今、震災応援セールみたいなのをやっているんですよ。
まぁ、バーゲン時期に震災があって
バーゲン出来なかったってのもあるんでしょうけど・・・
そんな訳で若干お得なお値段になってるんですよ。
有り難い有り難い。
オカンも喜んでくれて何よりでした。
ところで、最近また頻繁にちょっと強めの地震があるんですよ。
3・11以降、揺れは未だ毎日あるんですけど、
最近はなんか怪しい揺れです(笑)
また強いの来そうな感じの揺れなんですよね~。
強い地震が来ないことを祈ります。
知れば知るほど、努力すれば努力するほど、
想いの迷宮は深く果てなく。
ソウル支店オープンにこぎ着けた杜三。
自分の書店員としての将来を考え始めたあかり。
ソウルに渡り、自分の想いを杜三に伝えた潮見。
あかりに対する自分の感情に、戸惑う緑。
四者四様の想いが錯綜する。
誰も立ち止まってはいられないから。
なんとっ!! ∑(゜Д゜;)
まさか緑くんが告ってしまうとは・・・
驚きだ!!
杜三さんの気持ちにも変化が。
益々目が離せない展開になって来たな。
店長の超七光りに笑った!!
ホントに坊ちゃんだわ(笑)
そして杜三さんに対してグイグイ押す潮見が、
あたしはやっぱり苦手です(-_-;)
CASE 04
『羊たちの反撃!』
絵里子が胆石で通院することに。
「事件かしら?」
ボーガンで殺された男の死体が見つかった。
捜査の出来が良ければ2代目ボスの可能性も・・・
と野立に言われてやる気いっぱいの面々。
その頃、絵里子は病院で顔見知りになった黒木と
将棋を指していた。
捜査すると殺された男は真田という偽名で身元不明だと判明。
そしてまたボーガンで殺された男が発見される。
その男も石田という偽名を使っていて身元不明。
理香が遺留品を捜査すると、あるコンビニが浮上。
コンビニでの目撃証言から石田の素顔が・・・
山村と岩井がATMに貼られていたポスターを見て驚く。
そこには振り込め詐欺の容疑者として、
真田の写真が載っていたのだ。
今度は拳銃で殺された2人の男が見つかる。
目撃証言から犯人が浮上し逮捕するが、
絵里子はミスリードされていたことに気付く。
目撃者から話を聞くことにした絵里子。
すると振り込め詐欺に遭い、自殺してしまった女性の話を聞く。
「振り込め詐欺に遭った老人は、単に詐欺に遭うだけじゃない。
老後の蓄え、そして夢を奪われて、どうやって生きていけよう?
口では警察は気を落とさないでとか言うけれど、
そんなものは何の為にもならない。
これはもう殺人なんだ。」
病院で黒木と将棋を指す絵里子。
話を聞き、絵里子は黒木が女性の息子で
犯人でもあることを確信する。
「俺は、俺のルールで裁く!」
振り込め詐欺の主犯格の織田が自分を保護するよう出頭。
詐欺は友人がやったことで、自分は無関係だと・・・
警護には絵里子がつくことに。
黒木から絵里子に連絡が入る。
詐欺仲間の徳川を預かってると。
片桐たちが駆けつけるが、徳川は既に殺されてた。
そして黒木の姿は見当たらない。
その頃、絵里子は織田の会社のビルに一緒に来ていた。
片桐の話を聞き、ここを出ると織田を急かす絵里子。
しかし既に黒木はビル内に侵入していた。
黒木と銃撃戦に!!
「悪く思わないで下さい。
もう詰んでます。」
黒木の左側には対策室の面々が銃を構えていた。
黒木は以前脳梗塞で倒れ、
左半分を認識出来ない半側無視だった。
そして黒木を逮捕。
絵里子は胆石が出たと喜び、野立と飲んで・・・
その時、携帯に木元からメールが入っていた。
あんな奴、ヤラれてしまえば良かったのに・・・(ー'`ー;)
イラってするわ~。
にしても木元からのメールが
気になってしょうがないんですけど(‐∀‐;)
BOSS 全11話
CASE 01 CASE 02 CASE 03
■ リーガエスパニョーラ 第36節 ■
レアル・マドリード(2位/勝ち点76)
ヘタフェ(16位/勝ち点40)
ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。 セルヒオ・ラモス 出場停止。
ガゴ、ケディラ、カカ 怪我のため欠場。
カシージャス、デュテク 監督の判断により招集メンバーから外れる。
【出場選手】
GK : アダン(84分、メヒアス)
DF : カルバーリョ、ぺぺ、マルセロ、アルベロア
MF : シャビ・アロンソ、ディ・マリア、ラス
エジル(76分、アデバヨール)、クリスティアーノ・ロナウド
FW : イグアイン(76分、ベンゼマ)
【控え選手】
メヒアス(GK)、アルビオル、ガライ、グラネロ、ペドロ、
ベンゼマ、アデバヨール
【結果】
レアル・マドリード 4-0 ヘタフェ
【得点】
1-0 24分 クリスティアーノ・ロナウド
エジルのクロスをロナウドがヘディングシュート。
2-0 58分 クリスティアーノ・ロナウド
エジルからのパスからロナウドがシュート。
3-0 77分 ベンゼマ
シャビ・アロンソのパスからベンゼマがシュート。
4-0 92分 クリスティアーノ・ロナウド(PK)
【順位表】 上位5位まで。
1 バルセロナ 勝ち点 92
2 レアル・マドリード 勝ち点 86
3 バレンシア 勝ち点 67
4 ビジャレアル 勝ち点 62
5 ビルバオ 勝ち点 54
【得点ランキング】 上位5位まで。
1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード) 36
2 リオネル・メッシ(バルセロナ) 31
3 ダビド・ビジャ(バルセロナ) 18
3 ロッシ(ビジャレアル) 18
5 ジョレンテ(ビルバオ) 17
【次節 第37節】
5/15 ビジャレアル(4位/勝ち点62)
アウェイ、エスタディオ・エル・マドリガルで対戦。
前節に引き続きロナウドが爆発!!
得点王にも近付いた。
勝って良かったけど優勝はバルサに決定。
最終節を待たずして決まっちゃいました。
レアルには来シーズン頑張ってもらわないと!!
その前に今シーズン残り2試合あるので、
いい試合をして締め括って欲しいです。
男と女の深い愛、在原行平。
身分違いのライバル、文屋康秀+在原業平。
美男が落ちた本気の恋、良岑宗貞(僧正遍昭)。
小野小町がえらんだせつない恋の結末は?
歌人たちの恋、人生が超訳コミックに。
宗貞が切なかった~。
小町よりも宗貞寄りに読んでしまった。
あたい女子なのに・・・(‐∀‐;)
業平がいいキャラで面白かった。
“3”も早く出るといいなぁ。
■ リーガエスパニョーラ 第35節 ■
セビージャ(6位/勝ち点52)
レアル・マドリード(2位/勝ち点76)
アウェイ、エスタディオ・サンチェス・ピジュアンで対戦。 カルバーリョ、ディ・マリア 出場停止。
ガゴ、ケディラ 怪我のため欠場。
アダン、ペドロ 監督の判断により招集メンバーから外れる。
【出場選手】
GK : カシージャス
DF : セルヒオ・ラモス、ぺぺ、マルセロ、アルベロア
MF : シャビ・アロンソ(59分、アルビオル)、カカ(56分、アデバヨール)、
ラス、エジル(78分、グラネロ)、クリスティアーノ・ロナウド
FW : ベンゼマ
【控え選手】
デュテク(GK)、アルビオル、ガライ、グラネロ、カナレス、
イグアイン、アデバヨール
【結果】
セビージャ 2-6 レアル・マドリード
【得点】
0-1 21分 セルヒオ・ラモス
エジルのCKからセルヒオ・ラモスがヘディングシュート。
0-2 31分 クリスティアーノ・ロナウド
CKの二次攻撃からロナウドがシュート。
0-3 42分 カカ
カカのシュート。
1-3 62分 ネグレド
ネグレドが個人技からシュート。
1-4 65分 クリスティアーノ・ロナウド
ネグレドのパスミスをロナウドが奪いシュート。
1-5 70分 クリスティアーノ・ロナウド
カウンターからロナウドがシュート。
1-6 75分 クリスティアーノ・ロナウド
ベンゼマの右クロスをロナウドが押し込む。
2-6 84分 ネグレド
ネグレドがシュート。
【順位表】 上位5位まで。
1 バルセロナ 勝ち点 91
2 レアル・マドリード 勝ち点 83
3 バレンシア 勝ち点 66
4 ビジャレアル 勝ち点 61
5 ビルバオ 勝ち点 54
【得点ランキング】 上位5位まで。
1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード) 33
2 リオネル・メッシ(バルセロナ) 31
3 ダビド・ビジャ(バルセロナ) 18
3 ロッシ(ビジャレアル) 18
5 ジョレンテ(ビルバオ) 17
【次節 第36節】
5/10 ヘタフェ(16位/勝ち点40)
ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。
ロナウド大爆発でしたね!!
凄かった。
けど出来れば小分けにして欲しいなぁ(笑)
残すはあと3試合。
優勝は何処に!?
ってか、ほぼバルサで決まりだけどね(‐∀‐;)