Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

アリオネR3 ラージ

2017-12-06 | 機材等






 12月は機材更新の時期でもある。

 フィジークが自社のサドルの選定のために出しているアプリが、お前はアリオネだと激しく主張するので、アリオネR3ラージ幅を購入。
 アプリはフィジーク一流のスパインコンセプトevoに基づき、前屈の角度と、体重と巡航可能な速度を基にオススメのサドルを示してくれる。ただし、僕はあまりスパインコンセプトを信じていないので、アプリはあくまで参考としての運用。平べったいサドルが好きで、今までアンタレスを使っていたが、もうちょっとクッションが欲しいのでアリオネ・ラージ。アプリで勧められるのは、アリオネのレギュラー幅だが、僕は坐骨の幅が145mmなのでアリアンテ・レギュラー(142mm)とアリオネ・ラージ(143mm)が合う。ちなみにアリオネ・レギュラー(130mm)。先が幅広のサドルの方が、前乗りした時の着圧が分散されるので快適性が高いはずだし、そもそものアリアンテよりもアリオネの方がクッションが厚い。
 なお、僕はロードバイクに乗り始めて以来、フィジークのサドルを乗り継いでいるが、こんな感じ。

・アリオネcx……今思えばクッションが柔らかく(経年による馴染み?)、不満はなかったものの、一番長く乗ったので擦れが出てきた。
・アリアンテ……屈曲サドルなので、座る位置がほぼ固定され前乗りしにくい。ただ、腰の位置が定まるのでヒルクライムレースで選んで使うことも。
・アリオネ(レギュラー)……特に不満はなく良かった。落車で表皮が破れてしまったので、アンタレスに交換。
・アリオネバーサス……アリオネのクッション増し版。主に冬の練習用に。確かにクッション性は高めなのだが、それで快適性が必ずしも高くなるわけではないと言うか。意外と、尿道とかがクッションに押し返される感じがある。あと、滑りやすい。
・アンタレス(レギュラー)フィジークの中では軽量ということで、なんとなくレースに愛用。ツールド沖縄100kmやニセコクラシック140kmを問題なく走り抜いたという意味では、良いサドルと思う。ただし、クッションが薄いせいかローラー台を長時間するのは辛い。

 ということで、アリオネ・ラージだが、少しローラー台をやってみたが結構良い感じ。フィジークはクッションの馴染みが出るまで時間があるかかるのだが、まさにアンタレス幅のアリオネという感覚で、アリオネの適度なクッション性と座面の長さ、アンタレスの幅広さの良いところ取り。あと、アンタレスよりもアリオネの方がカッコいいよね。それほどサドルの選定には困ってなかったつもりだけど、これはベストサドルの予感。しばらく試してみるか。


(アンタレス・レギュラー)


(アリオネ・ラージ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする