
機材ネタを中心に、書きたいけどなかなか書けないネタが有るのだが、時間のある年末年始を利用してなるべくたくさん書いていきたい。
今回はGrowtac(グロータック)製、GT-Roller Flex3(以下Flex3)。いわゆるハイブリッド式ローラー台だが、まず言いたいのは、このローラー台は数あるローラー台の中でも、現行の最高のものの一つではないかということ。
一番の長所は、自然に高負荷をかけることができ、しかも後輪がペダリングに合わせて左右に振れるので実走に近い感覚があること。一般に、三本ローラーは実走に近いが負荷が弱く、固定ローラーは負荷は強くかけられるが、後輪が固定されているため実走感に乏しい(というかペダリングが不自然になる)。Flex3は前輪を固定することで、固定ローラーに近い使い勝手ながら、三本ローラーのような実走感をかなりの程度確保している。負荷も十分で600W以上を普通に出すことができる。ダンシングは、出来ないと思った方が良い。また、レース会場への持ち運びもまず無理。
一方で、最近製品が一旦出揃った感のあるスマートローラー台と比べると、いくつかネガがある。Flex3もかなり静かで振動は少ないのだが、良くも悪くもホイールを回転させるタイプなので、スポークの風切り音やタイヤの摩擦による振動はなくしきれない。また、負荷のかかり方の調整など、電動のスマートローラー台の方が痒いところに手の届くように思われる。
繰り返しだが、Flex3の良い点は固定ローラーの使い勝手と負荷で、ペダリングによるフレームの振れを再現することで三本ローラーに近い実走感があることである。また、固定ローラーのようにシートステーに負担もかけないし、ペダリングに変なクセもつきにくい。ローラー台初心者にもおススメできる、失敗しない買い物となるだろう。僕自身は、タバタプロトコルをよくやるのだが、負荷の観点でもフィーリングについても最高のタバタ用マシンだと思う。きちんともがけるローラー台というだけで説明としては十分ではないか。
ただ、ますます発展するスマートローラー台にどう対抗していくかが今後難しい問題となりそうではある。
![]() | グロータック (GROW TAC ) GT-Roller F3.2 トレーニングマシーン (12/15mmアクスル対応) ( GT-ROLLER FLEX 3.2 ) |
クリエーター情報なし | |
グロータック (GROW TAC ) |