穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

日本魂

2011-03-19 02:43:50 | 暮らし

P1030271 沈丁花 今年も咲き出しましたね。いつもの花が毎年咲いてくれるのは、ちょっぴりありがたくて平穏な気がしますね。こんな震災があれば尚のことですよね。

あれから一週間が過ぎて、黙とうの日となりました。いまだに行方不明の方々にはご冥福を祈らずにはおれません。(合掌)

昨晩、友からメールが届いて 「毎日気持ちが沈むニュースばかりでしんどいね。ふつうの生活を送っていられる私たちの方が、その字の如く有難いことなのだと思います。一日も早い原発の冷却と被災した人たちの復興を祈るばかりです。科学の発展とか言って、大丈夫と言いくるめられてその気にさせられて、いつの間にかえらいところへ連れて行かれてるけど、直感的に、何かヘンと心にひっかかることは、やっぱりヘンやねん。勝手なときだけクリスチャンの私だけど、核分裂、核融合、とか 遺伝子は神の領域で、人間が手を出してはいけないものだと思うわ。まっとうに生きますから、神様からの啓示はもうご勘弁を!って叫びたい!アイトワhttp://www9.plala.or.jp/aightowa/ の森さんご夫婦の生き方こそ人間のあるべき姿なのでしょうね。でも今の時代、持つべきものを持たないとマネできないことなのよね。日々感謝して慎ましい生活を送る必要がありますね。」 うぅぅ~本当に、そぉ~思いますよね。今回改めて原発の恐ろしさに、日本国中が認識させられて、このままでは、”アカン!”の警告を突き付けられました。原爆の被爆国の日本が、又や原発の被爆国に?(今は大丈夫って、ことですが・・・) ならんとしています。こんな健気な国民が天災の地震と津波にのみ込まれ、人災の原発に汚染されるなんて~神は理不尽なことをお与えになる~もっと、強く立ち上がれとおっしゃるのか~?「日本魂」これは、相当な代物ですな~(驚) cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする