穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

8月最後の日

2013-08-31 18:38:21 | 暮らし

Sp1120816台風15号は温帯低気圧になったけど、生ぬるい強風で風の唸り声が凄いですわ~何かが飛んでくるかも~木の葉っぱもちぎれて、吹っ飛んでますわ~大荒れですね。雨はぜんぜんと言っていいほど降らなくて、曇ってて頭が痛い~足も痛い~蒸し暑いったらありゃしない。汗がぽたぽた滴り落ちて、朝30℃はやっぱしね~暑いわ~逆戻りもいいところ、でもね猛暑日みたいなことはないから~ちょっと、ありがたい。

今日で8月も終わり明日から9月です。でも明日は日曜日だから夏休みは1日得した気分かな~でも、いきなり週明けの1週間は辛いかもぉ~夏休みに入った頃は6時半からラジオ体操の音楽が聴こえていたけど、いつの間にか、それも聴こえなくなって、夏休み後半は子供たちの声まで聞こえなくなりました。夏休みの宿題してるのかな?静かでええ塩梅やわ~ハハハ

さて、テレビのニュースは2020年東京五輪誘致で盛り上がってるけど、東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れをめぐって、東京五輪招致への影響に気兼ねして、衆院経済産業委員会の閉会中審査が先送りになってるし~ひどい話。誘致が決まれば消費税増税も弾みがつくしね。そして、ショッキングなシリアの化学兵器使用疑惑をめぐって、アメリカなどが軍事介入に踏み切る可能性も強まっていますが、おぉ~い日本!難しい判断どうするの~?次々ですわ~いよいよ9月ですね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする