穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

やっと合格

2014-01-26 13:28:31 | 暮らし

Sp113018911月〆切のペン字の昇段試験成績が返ってまいりました。向かって左から、75、77,73点 合計点225点で合格すれすれ、何んとか面目を保ちました。これを発送してこの後、風邪引いて初冬の登山が中止になった。いわくつきの代物ですわ~(苦笑) やっと初段とはね~2年近くかかったかな。もぉ~いつからペン字を始めたかも忘れてしまいました。お習字も懲りずにまだ続けているけど・・・根が不器用者なので、続けられる原因かもしれません。毎月練習してるのに上手くならない。ハハハ・・・笑いますわ。飽きもせず・・・不器用者は飽きはきません。ちょっと強がりみたいだけど・・・ありがたいですわ。もう少し自覚して文字を書かないとあきませんね。日常生活文字がな~なんじゃ~こりゃ~?ではね。練習の成果がでてないから・・・何にもなりませんわ。無駄!って言われてるけど已む得ないな。

さて、昨日の土曜日高校生が地下鉄で話してます。「ところで、志望校どこに・・・」そぉ~ですね。センター試験が終わって志望校に願書を出さないと・・・そんな時期ですね。「誰々はよくできて国立一本や~自分は安全に受かるところを・・・」なんて言ってます。センター試験でほとんど決まってしまう将来が~いやいや、そんな考えしたらあきませんね。とにもかくにも受験生にとって試練の時、ノロやインフルエンザに気を付けて頑張って~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする