穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

危機一髪

2011-09-20 07:45:08 | ペット

Sp1090236 Sp1090238 台風15号が北東に進みだしました。又、鬱陶しい不安な日々が続きますね。あぁぁ~ため息!やっぱし今回も台風の速度は遅くて、おまけに雨量は300ミリって言ってます。大雨や~土砂崩れや浸水が心配ですね。9月に入ってこの暑さですもん、熱帯亜!セプテンバーソングなんか、どっかに飛んで行ってしまいましたね。ロマンチックな秋はまだまだ・・・

さてこの今日の写真は、右側クーラー上に眠っているMi~ちゃん、本焼きの日、窯置きのベランダにこっそり飛び出て大慌て、左側のCyiCyiがものすごい鳴き声で「お母さん、Mi~が外に出たーでたー」 って、知らせています。いつもと違う鳴き声に何ごとかと、あたりを探すと・・・ベランダのドアー裏にキョトンと、止まっています。「あらぁ~Mi~ちゃん、出てしもたん~?こっちにおいで~」 手をさしのべたら、パニックになっているのか、いつもとは違う別鳥に~あちゃぱぁー 困ったなー驚かしては、逃げてしまう・・・焦る心とはうらはらに、平常心をよそおって頭に止まったのを見計らって、ドアーを開けて部屋に戻れました。冒険してきたMi~ちゃんはドキドキで、必死に鳴きつづけたCyiCyiはやれやれで、ご覧ください二羽の文鳥達はお疲れで放心状態!~眠り鳥に~3歳と1歳やんちゃ盛り、何でも興味津々油断も隙もありません。いたずらをしている時の鳴き声は、上機嫌な鳴き声ですぐにわかってしまいます。いらちのCyiCyiは、胡桃と戦ってみたり鏡の自分に怒ってみたり~まだまだ、おこちゃまです。小さな文鳥でも人間と一緒、いろいろ教えてくれますわ~ハハハ 「人間と一緒と違う!バカな鳥やー」 って、家人は言いますが・・・ええもんね~しゃべられへんだけやから・・・可愛いかわいい、親バカです。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気丈な老い

2011-09-19 10:22:32 | 暮らし

Sp1090225 9月第三月曜日が「敬老の日」なんですよね~三連休、こどもの日、成人の日、があって、としよりの日、があっていいのでは、とのことで・・・始まったらしいですが、だんだんその年代に近づいてくると、「敬老」なんて、とんでもない・・・4人に一人が高齢者になる社会で、敬老の日なんて無くなってしまうのでは・・・なんて、個人的な偏見から考えてしまう私です。ハハハ・・・第一、敬老なんて祝ってほしくないし、そぉ~っと、しててほしいし~今までのように敬老の日が、これから存続してゆくでしょうかね~?疑問だわ~先日、大川のグランドでゲートボール〇〇大会とやらで、大賑わい・・・覗いてみると、元気な男女のリタイア組(しっかり若かったー) リュックにスポーツウエアー ペットボトル持参、グランドの金網にS字金具で、皆さん持ち物が吊るしてあって、その光景が笑えるぐらい・・・ハハハ いやぁ~みんな群がってるーおぉぉ~怖いこと!私には無理、ゲートボールはパスやな~なんてね。みなさん愉しそうに笑い声も聞こえて、混じってしまえば平気かな~心強い仲間みたいな・・・いやぁ~やっぱし、私は堪忍してほしいわ~

今朝、NHKの番組に、93歳・堀文子画家が出演されてましたが、群れない、慣れない、頼らないなんて書かれていたけど、いやぁ~そのまま、頂きたいですね。(笑) 明治の祖母を見て、両親の介護も終わり、老いとは?「孤独なものである。」 と、感じました。だからこそ、独り遊びができる人でありたいと思っています。いつまでも、気にせんと ほっといて(ほうっておく)もらえるような気丈な老人!(強がり)・・・ハハハそれくらいが、丁度いいなんてね~子供の為に長生きも大事ですよね。生きてるだけでありがたい。親ってそんな存在かな~?cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条高倉

2011-09-18 09:06:37 | まち歩き

Sp1090242 今昔物語・京都文化博物館別館(旧・日本銀行京都支店) 三条高倉宮 (のちの後白河天皇の皇子・以仁<もちひと>王)の屋敷跡に 辰野金吾博士とその弟子・長野宇平治氏の設計により2年10ヶ月の歳月を 費やして建築されたとか、明治39年6月に完成。この建物は、白いラインを利かせた格調の高い赤レンガ造り二階建ての優美かつ重厚堅固なもので、 現在も明治期の典型的な洋風建築物として評価が高く、国の重要文化財に指定されています。

さて、先日に引き続き京都まち歩きで、おぉぉ~町の一角に何気なく建っている歴史建築物、文明開化の匂いがいたします~ 何じゃろな~?と、思いきや調べてみると、そぉ~なんや~日銀か~105年の昔なんて感じませんよね。今の建造物なら廃墟となっているのでは、建築物って小まめに手を入れて行かなくては、傷んでしまうもんで・・・維持するのは大変ですね。こんなに綺麗に凛と建っていると、なんだか国民の財産いいもんですね。お金もち~?いやいや、誇りでもありますよね。壊して無くなるのは簡単だけれど、維持し続けることの難しさ、心の余裕って・・・言葉に言い表せません。町づくりって一人一人の思いが形になって作られる・・・大事なことですよね。京都っていつも何処行っても観光客さんでいっぱい・・・京都人の誇りを感じます。人気なんですよね~cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やお屋の二かい

2011-09-17 08:55:29 | 食・レシピ

Sp1090240 京都烏丸・錦市場・一階八百屋かね松・「やお屋の二かい」長寿ランチセット 2100円(デザート付) 今日は昨日の続きで、写真のごちそうのお話です。 

一階京野菜売り場では、一級品の京野菜が販売されてて、お高い値段で野菜も上から、下までよぉ~さんおますな~日常でいただくには、もったいな過ぎて・・・ハハハ 手が出ませんわ~ その吹き抜け二階に靴を脱いで上がると、こだわりテーブルと椅子(最小限の大きさと高さ)ムゥ・ムゥー演出されておりました。ハィー そして、本日のお献立は 揚げ物(えびす南瓜の揚げたん、きのこあんかけ) 炊き物(千両茄子の炊いたん、辛味大根オクラ添えは今日は無しで人参に変更されてました。) 小鉢(玉ねぎとピーマンの生姜炒め) 和え物(じゃがいも胡瓜大葉の白ポン酢和え) 汁物(ずいきの麦味噌汁) ご飯(茗荷ご飯) 香物(胡瓜、トマト、昆布) 一汁五菜 すかさず、「茗荷ご飯はみなさん大丈夫ですか~? デザートはメロン・柿ようかん・ゆずと抹茶の蒸しケーキの中からお好きなものを~」 イメージしていた柿ようかんは上に乗っていたイチジクの味が勝って柿の風味はしませんでした。 口コミで、「良い意味でも悪い意味でも、期待を裏切られることと思います。」 と、いうのを読んでいたもので、まったく上手く感想が述べられているな~って、口コミの力を感じました。ハハハ・・関心どころがへそ曲がりで~ご免なさい。この長寿ランチセット、観光客相手の京都の売りで納得ですが、まったく、もって悪くはないが、これって、「どうぉ~なん?」 お味はすべて、いいお味でした。薄味に慣れてらっしゃらないと、微妙なお味が味わえられないかもしれませんね。「味がない・・・」 って、思われるかもしれませんね。けっこう外食は濃い味にしてありますもんね。万人に気にいられるのは難しいかもしれませんね。「これが、京都どすえ~」 って、このランチセットはつつましく発言しているようです。長寿(薄味)がキーワードの名のもとに・・・(笑) お後がよろしいようで~cyicyikatsuko

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森小夜子・人形教室展

2011-09-16 06:32:59 | 家族・友人

Sp1090233 19回 森小夜子 人形教室展(江戸時代に学ぶエコ生活) 16日(金)~19日(月) AM10:00~PM6:00 京都文化博物館 5階 今回初めての人形教室展の鑑賞です。 今まで先輩の個展ばっかりでしたので、人形教室展がどんなのか少し楽しみです。 例によって、市西美術部女子会?5人プラス1名で、わいわいガヤガヤ珍道中、久しぶりの京都となりました。今回は遠くはるばる茨城より1名参加で、彼女のリクエストで錦市場の「やお屋の二かい・かね松」 でランチの予約を入れています。さぁ~て京野菜バッカしのランチって、どんなかな~ムゥー楽しみです。 又、明日のブログでご紹介を~6人中2人が只今、親御さんの介護中で、もう1人が遠距離介護?(ここは微妙) 後の三人は介護終了組です。 女性って必ず付いてくる両親の介護生活。その重さは強・中・弱か~そんなこと言ってたら、罰が当たりますね。ハハハ・・・ご免なさい。(笑) その内、ご主人の介護をする方に回るか、される方に回るか、神様だけがご存じで・・・いずれ、シングルに・・・「ずぅ~とシングルもいてるでー」 って、べっぴんさんの彼女に言われそう~ハハハ わいわいがやがや朝一のブログで更新中ですが、気持は待ち合わせ場所に飛んで行ってます。ではでは、皆様行って参じます。話の続きはまた明日ご免あそばせ~美味しいものを食べて芸術の秋を堪能、リフレッシュの今日一日です。cyicyikatsuko 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする