またまた話が前後しますが、先日の不惑交流大会後、
大崎市内の北海道で(だからどこだって話ですよね・・・)
今年度のいなほブルズ納会が行われました。
ま、これが楽しみで行くようなものですから、
いそいそと会場へ。
会では和やかな懇談の後、関係各位へ各種の表彰へ。
この辺は前年にお邪魔させて頂いた、仙台ゆうわくの
皆さんの式次第を充分に参考にさせて頂いた感があります。
改めて仙台さんに感謝です。
で、敢闘賞やらデビュー賞、カムバック賞など、ユニーク
かつ皆が楽しく、納得できる人選が続きました。
何の因果か、私が各賞の発表というプレゼンターを
仰せつかっていました。途中、タカシが表彰された時は
個人的にも嬉しかったです、アイツは真面目な奴だから。
(ちなみに私には特別賞は無いんですかね?
リクルート賞とか・・・笑)
兎にも角にも来年の更なる飛躍を誓いながら美味しいお酒を
頂く一晩でした。
大崎市内の北海道で(だからどこだって話ですよね・・・)
今年度のいなほブルズ納会が行われました。
ま、これが楽しみで行くようなものですから、
いそいそと会場へ。
会では和やかな懇談の後、関係各位へ各種の表彰へ。
この辺は前年にお邪魔させて頂いた、仙台ゆうわくの
皆さんの式次第を充分に参考にさせて頂いた感があります。
改めて仙台さんに感謝です。
で、敢闘賞やらデビュー賞、カムバック賞など、ユニーク
かつ皆が楽しく、納得できる人選が続きました。
何の因果か、私が各賞の発表というプレゼンターを
仰せつかっていました。途中、タカシが表彰された時は
個人的にも嬉しかったです、アイツは真面目な奴だから。
(ちなみに私には特別賞は無いんですかね?
リクルート賞とか・・・笑)
兎にも角にも来年の更なる飛躍を誓いながら美味しいお酒を
頂く一晩でした。