12/16は土曜日。
この日は今年最後のタグラグビー教室 in 宮崎小が
同校体育館にて開催されました。
子供達はというと、先週の夜間練習:タッチフット
にてやる気に火が少し着いたような感じ。しかし普段
慣れている私との練習とあってリラックスモード。
とにもかくにも、先日の夜間練習にて初めて
出てきた、キックオフにおけるボールのキックに
ついて初めて練習してみました。
何せタグラグビーではルールとしてキック禁止なので
普段ボールを蹴らないのですが、結果として子供達は
ボールを蹴ることが出来ないんですね。
なんだか変にボールを浮き上がらせてしまって
上手く足を合わせることが出来ないようで。
このレベルならば私も対応できるということで
基本的なキックの練習をしてみました。
(何度も言う通り、タグでは必要ないんですがね)
で、先日のタッチフットで露呈した、トップ
スピードでのパスの仕方や、そもそもの
スクリューパスの練習をしてみました。
どうか慌てずしっかりとマスターしてもらいたい
ものです。
この日は今年最後のタグラグビー教室 in 宮崎小が
同校体育館にて開催されました。
子供達はというと、先週の夜間練習:タッチフット
にてやる気に火が少し着いたような感じ。しかし普段
慣れている私との練習とあってリラックスモード。
とにもかくにも、先日の夜間練習にて初めて
出てきた、キックオフにおけるボールのキックに
ついて初めて練習してみました。
何せタグラグビーではルールとしてキック禁止なので
普段ボールを蹴らないのですが、結果として子供達は
ボールを蹴ることが出来ないんですね。
なんだか変にボールを浮き上がらせてしまって
上手く足を合わせることが出来ないようで。
このレベルならば私も対応できるということで
基本的なキックの練習をしてみました。
(何度も言う通り、タグでは必要ないんですがね)
で、先日のタッチフットで露呈した、トップ
スピードでのパスの仕方や、そもそもの
スクリューパスの練習をしてみました。
どうか慌てずしっかりとマスターしてもらいたい
ものです。