朝はご近所さんのご夫婦と一緒に
Hauoi'Cafeにモーニングを食べに出掛けました。
昨日は列席着付から帰って、防災委員会に遅れて7時半ごろ行きました。
5年間続けてきた防災委員ですが、娘の出産で忙しくなりそうなので
昨日の委員会を最後に辞めることにしました。
交代に今朝モーニングに一緒に行ったMさんのご主人が防災委員長に…頑張って下さいね(*^-^*)
午後は14年前から自治会の問題で大変お世話になった長谷川俊英堺市議の推薦会の事務所開き があったので
1時前から、お花をもって4人で参加しました。
他にも同じ自治会のM氏が来られていました。
5人とも選挙区ではないので、投票にはつながらないのですが
堺市民としては、当選して頂いて活躍してほしいと願っています。
今日は、南区で出馬されるとっても素敵な若い候補者「みわ あさみ」さんも応援に来られていました。
若い世代が遠い政治を近くに感じで欲しいという事で出馬されます。
お二人とも市民派です。
私も、12年前には合併の住民投票の活動をして、堺市(美原区)=旧美原町には、つくづく頼りにならない議員が多いことがわかりました。
選挙前には、頭が低いのに、当選したら偉そうにしている議員さんたち
有権者の3分の一の署名を集めた町民の言う事には耳を貸さず
合併したいという町長の言いなり(;'∀')
つくづく、がっかりさせられました。
哀しいかな、堺市美原区には未だに投票したい議員がおりません。
今日、事務所に集まった、堺市北区と南区以外の市民は、きっと同じ気持ちではないでしょうか。
夕方、先日スタッフの山本さんと祐村さんが着付をしてくれた羽曳野市のK様が
お嬢様と一緒に袴を返しに来て下さいました。
成人式の時も本当に喜んで下さいましたが
成人式も今回の卒業式も
お友達、結構着崩れている方が多かったそうです。
ご本人も後ろ板が外れているのを知らないのではと言われていました。
K様は、まったくしんどくなく、着崩れしなかったそうです。
本当に喜んで下さいました。
わざわざ親子で来て下さって、こちらもうれしく思っています。
成人式も、今回の袴もスタッフさんの仕事でした(*'▽')
そして、
ヘアセットに帯締めを使ったのは、希望の写真を見てヘアメイクの研さんが即座にされたそうですが
これから美容師になるk様は、研さんの仕事ぶりに感心されたご様子でした。
これから東京に旅立つお嬢様といろいろお話しできて、良かったですわ。
ゴンちゃんは、その間ずっと、抱っこしてもらっていましたわ(#^^#)
3月23日、谷先生にちょうさぎさんから入ったお仕事ですが、代わりに私が行かせて頂くことになりました。
ありがとうございます。頑張りますね。(^_-)-☆
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します