「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

出張着付は富田林市、卒園式に行かれる訪問着の着付けです。

2015年03月14日 | 出前 きつけ

 昨夜から心配していた☂ですが・・・やっぱり天気予報は正解でした。

今日は出張着付とブライダルの新郎新婦と列席着付の2件がありました。

ブライダルは谷先生・嶋岡先生とスタッフの祐村さんにお願いして

 

朝5時半に起きて着物を来て、スタッフの谷さんを迎えに行き

7時にお客様の所に伺いました。

ところが、ナビが違うところを示し、お客様に電話をしてやっとたどり着きました。

K様は2年前のリピーター様です。・・・前回も?間違ったのかしら(車が違うのであかりません(;'∀'))

 

メールで何度かコーディネイトのご相談を受け、今日は私の帯揚や帯締めも持参しました。

そして、昨夜、雨のようだったので、雨具のご相談も

雨コートはお持ちだったのですが、草履カバーがなかったので

私の美容草履を持参しました。

 

お着物の地色がシックだったので、

卒園式なので若々しくという事で

帯揚帯締めは、お客様のものでコーディネイトできました。

 

着物は私、帯は谷さんがさせて頂きました。

ヘアセットは前日から行かれたのに綺麗だったのでお聞きしたら、座って寝られたとか(@_@)

次回は、ヘアの方もお任せ下さいとお伝えしました。(*^-^*)

  

 雨コートの使い方などをを伝えしました。

 

本日も訪問ありがとうございます 

応援クリックもよろしくお願い致します

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

にほんブログ村

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする