どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「MILKMAN B」「ファミリー・ポートレイト」

2005年07月29日 | 自主映画
今日はお休み。親父も出掛けてていないので悠々自適生活。な訳ですが、天気もいいのでまずは洗濯をしました。ついでに冬服やジーンズも洗濯する。ずっと洗ってなかったので。それから、久々に昔のビデオテープの発掘作業。そして見つけました。15年前の金子大輔監督作品「MILKMAN B」 です。出演は加藤と僕。僕の作った「MILKMAN」を見てインスパイアされて作られた実験映画?コンビニに御飯を買いに行き食べながら10年ぶり?ぐらいにそのビデオを見る。約4分程の映画でした。ビデオイフェクトをかけたバージョンもありました。まぁ、15年前の自分は若いなぁと思ったり、着ているTシャツにGOD SAVE THE QUEENって書いてあったりと当時を思い出す。話というようなものは大して無くてMILKMAN本編のNGフィルムやメイキングビデオの再撮や新たに金子の撮影した素材によるコラージュ作品。音楽もオリジナルで作られている8mm映画。MILKMAN2完成してからの上映会(ミルクマン展)ではこのBも上映しよう。
それから「悪魔のいけにえドキュメント「ファミリー・ポートレイト」を見る。出演者によるインタビュー集。先日見たドキュメンタリーの方が豪華だしよく出来ていた。今回の方は同じような話ばかりが重複していて話も新鮮さに欠けていた為いまいちでした。とにかく、あの偉大なる傑作ホラー映画は制作者にはお金が全く入ってこなかったんだなぁという事がはっきりした。なんか悲惨やね。このドキュメンタリーではアウトテイク等が見れるのが大きなポイントであり価値のある所であるが、それ以上にアウトテイクはLDの特典映像で見れていたのでやっぱり新鮮さに欠けていた。う~ん。おまけに英語版も持ってるし・・。英語版どこかで売れないかなぁ~。
それから寝たり起きたりして過ごし晩御飯にお好み焼きを食べる。
コメント