goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

電車ウォッチング

2008年01月31日 | ノンジャンル
今日は昨日の仕事の整理とバックアップと引き継ぎ。いい時間で終わって帰ろうかと思ってたら明日の仕事の打ち合わせが入って帰れなくなった。
まぁ、それも終えて今は帰宅中です。
今週は仕事忙しい。来週の状況も分かってきた。
もう一頑張りですわ。
なんか今日は眼と耳が痒い何故かなぁ。
昼ご飯は久々に蕎麦を食べました。夜ご飯はこれから。
電車乗り換えたらベリー(変な人)発見!なんか一人で喋ってる。面白い!って思ったが、なんか相手がいたようだ。な~んだ。
って思ってたら目の前にオセロの松嶋そっくりな娘が登場してアクビしまくってる。アクビした顔がそっくりです。
電車ウォッチングは楽しいな。

コメント

映画編集仕事とフランケンゾンビ

2008年01月31日 | 自主映画
今日の仕事は夕方から試写で、それまでは昨日のうちに終わらせていたのでゆっくり出来ると思っていたのだが、朝イチにお客様やってきて起こされた。ありゃりゃ。
よく状況を理解出来ないまま某商業映画仕事のスタートとなりました。
今回はいつもと違った流れでの会社的にも大切な仕事な為、失敗が許されないというプレッシャーもあったりしつつで作業。
色々と注文とかありましたが無事、全てこなしていい感じで試写に持って行けました。映像も綺麗だし、お話も笑えるし、ほんわかしてて好きな感じ。
無事最後までみんなに満足して貰えるような映画に仕上げで関わってゆきたいし、今後もやってゆきたい流れです。
まぁ、詳しくは書けないからこの話はここまで。
残りの作業は明日にして帰る事にしました。
帰りの電車で自分の新作ホラー用のアイデアが浮かぶ。やりたかった要素をアホらしい設定により、盛り込める方法が浮かんだのでありました。まだまだきっかけではあるが、ちょっと出来そうな気配がしてきた。そんな訳で帰ってからご飯を食べつつ、「バタリアン」を鑑賞したりしました。そう、ゾンビを絡める事によってフランケンシュタインな話が出来ないものか?というアイデアだが、まぁ色々やっぱり難しい気もしてきた。やりたかった要素は無理矢理入れられそうだけど、また学芸会ノリになりそう。その割に色々面倒臭そうだったりするけど。うまくシナリオに出来ればいいな。
コメント