今日は休み。目覚まし時計もセットせずに寝たいだけぐっすり眠った。昼過ぎに起きてリゾット食べてDVDで「13」のジョン・ランディス監督作品「言葉なき隣人 (FAMILY)」を鑑賞。なかなか面白いユニークな作品だった。単純だが見せ方が面白く、オチは少し読めたけど飽きずに見れた。怖がらそうとして見せる所が無くて恐ろしい事を日常として見せる所と音楽の使い方が良かった。なんか僕の「カウボーイ怒りの鉄拳」で使ったような曲が効果的に流れてました。それから、また眠ったりしてから夜に久しぶりに料理してみる事にした。
大学時代によく作ってたメニューです。
材料、キャンベル・スープ、牛乳、オートミール

キャンベル・スープを缶に書いてある説明通りに作る。そして、量が多いので、まずは普通にスープとしてスープ皿一杯分いただく。
残りのスープにオートミール入れて数分グツグツとなるまで温めて出来上がり。
久しぶりで懐かしい味でした。これで食物繊維が沢山とれます。だけどカロリーって米より高いんだってさ。
これから何か簡単に作れるレシピ増やしたい所。何か簡単ないいものあったら誰か教えてね。

風呂に入ってから自主映画の効果音探しと合わせてみる実験したりする。なんか、それっぽくなってきた。残りの役者分の撮影を早くやって素材を揃えたいな。だけど、いつ、何処で撮ろう。何撮ろう?って感じもあるな。早いうちに勢いで撮りたいと思う。
大学時代によく作ってたメニューです。
材料、キャンベル・スープ、牛乳、オートミール

キャンベル・スープを缶に書いてある説明通りに作る。そして、量が多いので、まずは普通にスープとしてスープ皿一杯分いただく。
残りのスープにオートミール入れて数分グツグツとなるまで温めて出来上がり。
久しぶりで懐かしい味でした。これで食物繊維が沢山とれます。だけどカロリーって米より高いんだってさ。
これから何か簡単に作れるレシピ増やしたい所。何か簡単ないいものあったら誰か教えてね。

風呂に入ってから自主映画の効果音探しと合わせてみる実験したりする。なんか、それっぽくなってきた。残りの役者分の撮影を早くやって素材を揃えたいな。だけど、いつ、何処で撮ろう。何撮ろう?って感じもあるな。早いうちに勢いで撮りたいと思う。