今日の仕事は予想通り色々と修正や試行錯誤が多くありましたが、待ち時間も多かった。結局終電の時間は過ぎて帰れない事は確定。そして深夜過ぎになんとか終了。
始発まで時間潰ししなきゃ。とリュックサックの中を見るとどこかで誰かに貰ったままだった自主映画のDVDが出てきた。「恋の話」という映画。8mmか16mmのフィルムによる作品でモノクロの撮影がとても綺麗で長回しのカメラの動きとか構図がなかなか良かった。
音声は殆んどサイレント映画状態に酷くてよく聴きとれない台詞が入ってる感じでした。案外、画の力で見れたのですが流石に途中一ヶ所眠くなりました。
この映画はいつ頃作られたものなんだろう?
26分ぐらいの映画でした。それから、ネットで週末の上映会の宣伝、お誘いをしてからソファーで横になる。そのまま数時間寝てから朝に帰宅。
始発まで時間潰ししなきゃ。とリュックサックの中を見るとどこかで誰かに貰ったままだった自主映画のDVDが出てきた。「恋の話」という映画。8mmか16mmのフィルムによる作品でモノクロの撮影がとても綺麗で長回しのカメラの動きとか構図がなかなか良かった。
音声は殆んどサイレント映画状態に酷くてよく聴きとれない台詞が入ってる感じでした。案外、画の力で見れたのですが流石に途中一ヶ所眠くなりました。
この映画はいつ頃作られたものなんだろう?
26分ぐらいの映画でした。それから、ネットで週末の上映会の宣伝、お誘いをしてからソファーで横になる。そのまま数時間寝てから朝に帰宅。